|
カテゴリ:観光・旅行
一両日オドリコソウの開花具合が気になっていたが、今日草むらへ近寄って見たら ほとんど進行が停止している感じで、わずかに数株開花していた。 お花の部分 大きく口が開いている 昨年と同じ地域ながら株の育ち方がまばらなので、オドリコソウの生えていないとこ ろやミゾに足を入れてオドリコソウの花に近寄り撮影させてもらった。 昨年気がつかなかったことはもう一つあって、花の色がピンクと白があると図鑑にも 出ているが、今回カキドオシを撮影するためにこのオドリコソウの生育している岸と 農道を挟んだ別の岸とその窪みに降りた所、その二は白い花のオドリコソウが数株 あって花が咲いていた。 白いオドリコソウ 今この花のある所は寒さもあってやや地味な感じですが、気温があがる頃には沢 山の株が一斉に開花して春らしい感じになると思われます。
カキドウシ(垣通し)の花
茎が長く伸びるらしいが今はまだのびはじめでしょうか 集中して、狭い範囲に沢山の花が咲いていた。 ムラサキサギゴケに似て思い思いの方向に向けて花が咲いているので、纏まりを欠 いている。茎が長く伸びて垣根でも通り抜けていくので「垣通し」の名前を貰っている もののこの段階のものは、その茎の長さは感じられない。 通りがかりのご婦人方が傍に寄ってきてこれらの花を投げ女名がら語りかけて来た ので、すこしこれらの花について話をさせてもらった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年04月14日 14時52分34秒
コメント(0) | コメントを書く |