4010177 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

芋ヅルの小口切りが… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年07月04日
XML
カテゴリ:観光・旅行

7月1日(月) 自転車散歩の途中で2回目の出合いをはたすことが出来た。

ウツボグサの花

ウツボグサの花-1
唇形の花でしょうか

ウツボグサの花-2
花穂の下から咲きあがっているのが分かる。

これが靫草命名の元になった花の姿であろう。

ウツボの花穂
多分花が咲き終わった花穂の姿だろう。
弓矢を入れて背中に背負った靫の筒ってこんな物だっただろうと想像できた。

根元まで撮りました、根生葉か

靫草の根生葉?
茎は四角で基部からは走出枝が出て増える(図鑑 季節の野草・山草図鑑 

600種以上から抜粋)・・・とあるので、沢山見える若い株もそんな走出枝の先

であろうか。

・・・

考えることの楽しさ:

偶然ですがこの野草がまとまって咲いている道路の法面と10mも無い至近距離に

園芸店の広い敷地が接している。JR福知山線の線路もあるので風媒花であっても

条件はそんなによくないかもしれないが、この花が家庭栽培に相応しい花と見たこ

ととあいまって逸失した花かな・・・そんな風にも思いました。

図鑑などからは、ごくありふれた日本原産(日本も所の一部、中国、朝鮮半島、シベ

ア)の花なので、実際は三田市内の他の地域でも数多く生育している可能性があ

ると思われた。

その内、次の生育場所に遭遇出来ることを楽しみに歩きたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月04日 06時03分32秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X