|
テーマ:暮らしを楽しむ(388323)
カテゴリ:季節の話題
8月27日(木) 晴れ 台風と雨が通過した後の晴天、定期的な主婦の買い物のお供でフラワ-タウンへバスを 乗り継いで出かけました。 歩道の花壇 キク科の花 コスモスの先駆けて咲く(6月~10月)とか。 いっそ優雅に見えるキク科の花、実は強い生命力をこんな形に秘めている?
暑がり屋さんの我が家の奥方、少しでもしのぎやすい時間をねらって帰宅したいとの願いで 3時過ぎのバスの乗った。 フラワ-タウンセンタ-バス停からサミットホテルの方向 残暑の空とは意識しないままでしたが撮影した後、帰宅するまで夏の終わりを意識した。 今年初めて撮ってみたJR三田駅北口の残暑らしい空 バスで移動して兵庫中央病院(前国立)北口バス停で降りて、急坂もある道を我が家へ 向かって歩いた。 友が丘2丁目から、歩いてきた3丁目と病院を振り返って: 小公園。 ベンチがある場所横の車道から見た残暑の空 大阪や宝塚、或いは神戸という都会地に近い三田市ですがこの友が丘は大原の丘陵を 3,40年前に切り開いた住宅地で緑が豊かなのが財産。木陰で一休み。 一休み後、また歩きました。 歩道の花壇に咲いたタマスダレ ヒガンバナ科(又はユリ科)の花とか。
こんな形で、ポツン、ポツンと姿が見える咲き始めか。 塀などとともにこの歩道花壇で季節の変化を教えてくれます。 ◎ ◆ 先日もタカサゴユリのブログでご紹介させてもらった歩道花壇のタカサゴユリ、今年も 自滅、消滅しないで元気に咲いておりました。この場所では今年が最後かもしれません
今年もこんなに元気でした。 我が家が近づいてきた。 山側のはけやき公園と言って長方形の公園があり、名前通りのけやきがあるが その道路沿いには沢山の萩が植えられていて、ぼちぼち花芽が見えてきた。 また、スダシイと呼ばれる椎木やクヌギなどが日陰を作ってくれている。 その間から道路に向かって目についた椿の実 ◎ ◆ 〇 いつの間にか夏休みも終わりに近い8月27日(木)、残暑と言われる季節でしょうが 皆さま体調を崩さぬようお気を付けください。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015年08月30日 06時21分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[季節の話題] カテゴリの最新記事
|