|
テーマ:暮らしを楽しむ(388254)
カテゴリ:季節の話題
1. 三田市内の多くの神社にはお神輿と子供神輿並びに「布団太鼓」の三つがお祭りの際、 倉庫から出されて境内に置かれるようです 御霊神社・ご本殿 これらが練り歩く事が出来るのは、お祭りに参加される氏子がどれだけ集まるか にかかっているようです。御霊神社の秋祭りへ出かけるのは今回が初めてなので、 2. 布団太鼓の準備 (1)子供神輿 やはり可愛い。眺めていても思わずにっこり。 (2) お神輿と布団太鼓の練り歩き 写真の挿入量と文章の量に限界があり、撮った写真の多くはご紹介できないし、同じ日に お祭りがあったと思われる三輪神社は志手原の八王子地神社の布団太鼓などにも 簡単に触れたかったが、今回はここまで。 ともかく貴志地区の御霊神社は、お神輿、子供神輿、布団太鼓の3要素を維持しながら お祭りがも続いていることを見せていただきました。 ※ その他の秋祭りの行事 豊作に繋がるとして舞に取り入れられて続いているようです。 なぐり書きのごときブログになりましたが、布団太鼓の存在は ご理解いただけたかと 思います。 ◆ 〇 ◎
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015年10月18日 19時49分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[季節の話題] カテゴリの最新記事
|