|
テーマ:生き物との出会い(511)
カテゴリ:生き物の生態
平成30年2月16日(金)午後 有馬富士公園の花の講堂などで、ミヤマホウジロやアトリ、アオジなどを観察して、撮影を目指して 昼食後我が家を出発した。 我が家も小高いが、さらに上にあるのが兵庫中央病院の施設と敷地、その先端を県道の「三輪-後川 その県道から左に折れて進むと道路の左側、級に落ち込んだ場所に溜池がある。 最初の1枚 道路から10m足らず落ち込んでいる溜池の水面とヌ-トリア 慌てて、レンズを300mmいっぱいに伸ばして撮影、大きすぎたりてんやわんや! やがて溜池の中、かつ道路に近い小さな、草の生えている小島に上陸 交流、接触は無いだろう。 2. 2月13日(火) 福島大池にて 氷と水面の境を中央に向かって泳ぐヌ-トリア? 1周1.8kmの湖面が近年にない寒さの中で凍っており、日差しで半分溶けていた。 断定できないが、当日は外気温が4,5度くらいか、寒い一日だったから、水面を達者に泳げる ヌ-トリアであれば、楽に泳ぎ切るだろうと今では思っております。 3 2016.03.08 大原の溜池、土手と水面のヌ-トリアの親子? 武庫川の葦が茂る水流際の干潟などで、遠目に見ることがあったが比較的身近で見た最初の ショットだった。
盛り上げた堤防の上にいたヌ-トリアの親子連れ?が、傍の県道を通過する私に驚いて水中に 入る姿勢を見せたところです。 親子か 3匹が泳いだ
この溜池から500mほど離れた溜池の傍で2匹のヌ-トリアが車道の垣根から池に向かう らしい姿を目撃した。突然間近で出合ったので双方が慌てた一幕もあった。 1. 科 名 齧歯類ヌ-トリア科 2. 学 名 Myocastor coypus 英語名 Nutria 又は Coypus(より一般的らしい) 3. 別 名 海狸鼠(中国語)、カイリネズミ、沼狸 4. 原産地 南アメリカ 5. 大きさ 40~60cm 尾長 35~45cm 重量 5~9Kg 6. 特 徴 哺乳動物、ビ-バ-に似ている。 草食性で、毛皮は良質。 マコモ、ホテトアオイが主食。 その後もこの溜池でヌ-トリアが池中の小さな島に上がって休んでいるのを複数の者で みました。泳ぎは達者らしいが水の冷たさには幾分弱いかもしれませんね。 但し、1匹でしたからつがいでいるかどうかは不明です。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年02月24日 06時18分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き物の生態] カテゴリの最新記事
|