4006027 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

紫陽花が咲いている… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2020年11月30日
XML
カテゴリ:生き物の生態

はじめに

   ルリタテハ(チョウ)とは: こんなチョウです

  
   2019.06.23 福島大池の周回道路沿いにある公衆トイレの外壁面にて、撮影
   最も美しいチョウの一つだと思います。翅形が幅広いので♀かも(図鑑の注)

 全く偶然、このトイレの建物の根元に背後の森から飛んできたルリタテハが、一度この

   建物の下面に飛来後、左側の広い側面に飛び上がった時の撮影でした。

このルリタテハは我が家の庭に育つホトトギスが食草の一つとあって、数十年前からこの

庭で、その幼虫が育ち、年に3回ほどサナギ(蛹)になるそうです。

10月27日(火)、偶然庭の花、ルリタテハの幼虫である毛虫が2匹いるのを目撃しました。

近年、観察の熱が野鳥など他の物に移っていたので、この毛虫の観察は”お休み”でしたが

久しぶりに撮影してみました。

    花や?葉を食べて、一休み?

    
    ある時期には、下の映像の如き写真をたくさん撮って、このブルグでも見てもらいました
    
   100株を超すかもしれないホトトギスの株のどこにサナギとなっているのか?

   数十年分からずじまい。

   そのだらしなさが情けない。しょんぼりしょんぼりしょんぼり
   従って、この庭からルリタテハが飛び立つ映像も撮れていない。ウム、残念!わからんわからんわからん

    
    上部の葉を食べ終わって下部へ移動中?の幼虫。
   

     ホトトギスの花

      
      ホトトギスと呼ばれるこの花は、この花に見られる点々が野鳥のホトトギスの胸毛に

      似ている所からの命名らしい。  

      ルリタテハの幼虫の食草
      ① ホトトギス 上にご紹介した花

      ➁   サルトリイバラ 

            
      ③   オニユリ、ヤマユリ、サツマサンキライなど

     2019.06.23有馬富士公園で撮影できた―このブログで掲示の写真の、一連の映像。

     裏翅の姿です。超美しい表翅の姿とはかけ離れた”恐ろしい”姿です。

     様々な野鳥たちに狙われることから身を
    守る為だろう。

ともかくこの現場に出合った時に、ルリタテハのこの幼虫もサナギになる寸前の姿かな?

こんな感想を持っての撮影でした。

実際後日この現場で幼虫やサナギを観察しましたが、未発見です。

実に悔しい!

   あらためてネット検索によるルリタテハの蛹の写真。ご紹介

   「花と野鳥と蝶との出逢い」さんからお借りしました。有難うございます。

  
   この蛹から何日後に羽化するのだろうか?

   暖かい所では年に3回羽化するらしい。

  上の写真は、お借りしたものですが(有難うございます)、我が家の庭のホトトギスの

  数ある株で、勢いよく繁茂する株とそこにあって原医局育つルリタテハの幼虫について

  長年、羽化する前のステップ、サナギがこのホトトギスの株で蛹になるはずだ・・・・

  との観点から、それなりに熱心観察しましたがついに発見できなかった。

  ① この辺を往来する野鳥たちに襲われた?

  ➁   私が未熟で、見落とした。

  ③   その他の理由による。

  この辺に原因があるかもしれない…ずっと思ってきました。

 

  いずれにしても、今年もルリタテハの幼虫が育ったので、昨年この庭で育ったホトトギスの

  株で育ち、サナギになって羽化したルリタテハの卵から完全変態した物であろうと思って

  おります。

〇 § ×


  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月02日 11時44分02秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X