|
テーマ:生き物との出会い(511)
カテゴリ:生き物の生態
はじめに 出合いです。今回、久しぶりに武庫川の三田大橋の上流側で発見。(右岸) で、かつ、大変久しぶりの出合いなので、臆面もなく掲示させてもらいました。 アオサギとダイサギはよく出会いますが、コサギとチュウサギはほとんど見たことが無いか 以下のクロサギについては、まったく知見がありません。また、誤記かもしれません。 その場合は、悪しからずお許し願いまず。 ① 嘴、脚部、指先の全てが黄色いサギ類として、クロサギのシラサギ型の紹介が野鳥大図鑑 に見られたこと。 ・・・のつもりで、ネット検索したら、次のような情報を得ました。 「日本の野鳥識別図鑑」 クロサギ L62cm Egretta sacra sacra と表記されていた。 Egretta sacra は学名 (黒色型と白色型があるので、2羽がいるのでこの説明か? 尚、中間型もあるらしいが、日本ではまれである(野鳥大図鑑より) 農家が用水の為に造ったため池で、この友が丘の窪地に造られているのは、4つあり、その 3番目にあるこの池は、一見不要な池にみえます。 小さくて、手入れされておらず、葦など水草が乱雑に茂っているのが例年の姿です。 (但し、ド素人の私が見た感じであって、何らかの計算、目的があって造られたものであり ダイサギと白い鷺(クロサギその他?)が時々いましたが、これまでクロサギのシラサギの 見られました。 アオサギ しばしば見られます。 L93cm 亜種チュウダイサギは、冬羽では、嘴が黄色く目先も黄緑色(野鳥大図鑑より引用) サンカノゴイ(山家五位) オオヨシゴイ(大葭五位) ヨシゴイ(葭五位) リュウキュウヨシゴイ(琉球葭五位) ミゾゴイ(溝五位) ズグロミゾゴイ(頭黒五位) ゴイサギ【五位鷺) ササゴイ(笹五位) アカガシラサギ(赤頭鷺) カラシラサギ(唐白鷺) クロサギ【黒鷺) アオサギ(蒼鷺) アオサギです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年03月12日 13時24分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き物の生態] カテゴリの最新記事
|