相談するやつって
人生相談がユーチュウブで聴ける一度に数本聴けると相談する人達は普通に会話が出来ない事に気づく想い込み(依存)と寄り添う事を無意識に強要する雰囲気がある。典型的な共通点は 解説者 『あなた 年齢は』 相談者 『57歳です』 解説者 『お相手は』 相談者 『私よりも3歳上です』 解説者 『60歳ですか』 相談者 『そうです』 解説者 『いつ頃からですか』 相談者 『2週間前です』 解説者 『そうすると9月の中旬くらい?』 相談者 『だと想います』 解説者 『あなた 年齢は』 相談者 『57歳です』 解説者 『お相手は』 相談者 『私よりも3歳上で60歳です』 解説者 『いつ頃からですか』 相談者 『2週間前で9月の中旬だと想います』 初対面(初めて話す)の相手に端的というか親切に伝えられない方が多い。ここに声色、音量が加わるとある程度の人格が見える。ここから本当の相談内容を見出す解説者と心理学、行動学にはいつも感心する。本人の相談ではなく親、子供の問題を相談する場合単純に、例えば親ならば離婚で孫を失うのが嫌だったり子供ならば親の再婚で財産を心配したり。相談内容に裏がなければ相談の冒頭に親の再婚で財産を。。。娘の離婚での親権の相談で。。こんな感じで話が始まるがだらだらと話はじめる場合自分が蚊帳の外で嘲笑したり非難したり自己援護、防衛してから話す場合現状不満や逃避の鬱憤を無意識にまとっている事が多かったりする自己の問題を逃避する為他者の問題へ逃避する現状を受け入れられない心が迷走する。これが怒りに変わり依存(わかってほしい)に化けて利己主義を露呈するのかもしれない。相談内容のほころびをつくと溢れるように別の不安問題の相談がでてくる。逆に真を感じていて偽りの相談をしてくる相談者は声高(怒り苛立つ)になり相談しておきながら壁をつくる。解説者は熟知していて相談者に変化が出たらバトンタッチして流す(感情)のが常套手段聞いた(質問)ことにはまともに答えず吐き出したい気持ちを抑えきれない相談者は何かの怒りに取りつかれていたりする事が多く問題を利用してはけ口にすることが多いことが目立つ。相談者は相談する前に人生相談を聴くとほぼ解決できるほど同じ(パターン)*よくある質問(ホームページ)みたいに感じてしまうまぁこれができないから相談があり番組が成立するんだろう。『そうかも しれません』 これが相談者の自己を理解できず 納得できない受け答えだね。んだば