|
カテゴリ:ルームシューズ
冬のフローリングって、結構寒いですよね
靴下はいていても、芯からしみる寒さには勝てず。 コタツから抜けられない毎日。 で、作りました。 かぎ針編みの室内履き ツイードの素朴な感じと、切り替え模様がポイントです^^ かぎ針編みの良い所って、へたくそでも、失敗してても、目立たないところですね (目立たないことにしてくださいね。本人は気付いてないので) やわらかいから、ぺったんこ~。 もちろんオリジナルでできるわけもなく。 ルームシューズbook この本の中の作品を作りました。 「あみぐるみ」以外では、初めての鉤針編み。 またしても基礎の本と顔を突き合わせる。 手編みの本基礎&技法【ヴォーグ社】基礎ブック・かぎ針あみ (図解の糸が色分けされてて、カラー写真もあって、かなりわかりやすいです) 週末二日を費やして、できあがりました 上手な人ならきっと数時間で編みあがるんじゃないかな? はいてみると、フェルトの底敷きがやわらかくて暖かい。 ツイードも肌触りが心配だったけど、足ならちょうど良い感じ。 やわらかくて心地よい履き心地です。 靴下をはかないと、少し余裕をもって履ける感じのサイズ。 靴下をはくと、足にピッタリ 個人的には、靴下を履かないほうが好きです。 実は難点が一つだけあって。 靴底がまっ平らなので、フローリングではめっちゃ滑ります。 掃除機でもかけようとしようもんなら、フローリング上で、思いっきり開脚することになります。 そこで、よくある赤ちゃんの靴下の裏の滑り止めシールを買うことにしました。 これできっと滑らなくなるはず 【用意するもの】 ハマナカ ツイードバザール ツイードバザール ベージュ(5) 3玉 ←と、本には書いてありましたが、私は2玉でもあまりました。 紺(9) 1玉 淡いオレンジ(2)1玉 かぎ針5号 かぎ針 ペン-E 5/0号 ハマナカ室内履き用フェルト底 室内履き用・フェルト底 これは近所のユザワヤでも売っていませんでした。 ネット購入が一番楽かも。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|