カテゴリ:高座
300人を超えるいっぱいのお運び、誠にありがとうございました
また、遠方よりご来場下さった皆さまに心より御礼申し上げます 鳴り物:桂米左さん・笑福亭たまさん・笑福亭呂竹さん 三味線:花登益子さん 桂文太師匠 『延陽伯』 温かいお客様の笑い声のお陰で、『鯛』(桂三枝作)をやり遂げることができました。皆さまいかがでしたでしょうか? 田辺親子寄席の高座には特別な想いがあり、りん吉が二年前、初めて落語を拝見したのがこの田辺親子寄席。 魅了された、あの時のクオリティーをりん吉によって崩すことがあってはいけないと日々、稽古に取り組んでまいりました。 声量の課題が残りましたが文太師匠や田辺寄席の世話人の方々と過ごすことができたこの日に感謝し、 次の目標にむけて精進しますので、皆さまどうぞ、末永くよろしくお願いします。 尊敬する文太師匠 製作:目樽工房 字:橘右佐喜さん 楽屋見舞いありがとうございました どっぷり昭和町実行委員及び田辺寄席の皆さまお疲れ様でした。 なにより嬉しい田辺寄席の高座に上がる日。 コンディションは良好。 この機会を導いて下さったすべての皆さまに感謝してりん吉勉強させて頂きます。(当日の朝) 今日「どっぷり昭和町」の公演の「りん吉」抜き取り編集写真を頂きました 田辺寄席の皆様ありがとうございました http://www.tanabeyose.com/photo/2008/syowa/syouwatyou.html 『昭和町』で『昭和の日』に『昭和建築の文化財』で『昭和』の文化を味わうお祭り開催 今年の『どっぷり昭和町』は、な、な、なんと朝から五回公演『田辺寄席』 苗代小学校へのアクセス 大阪市営地下鉄御堂筋線 昭和町駅 北西へ約100m 大阪市営地下鉄谷町線 文の里駅 南西へ約50m 1公演 無料 但し整理券要 ~特典つき5公演通し券2000円も発行~ 第一回公演(苗代小学校) 10時~11時半 《田辺親子寄席》 1.笑福亭呂竹 『動物園』 2.りんりん亭りん吉『鯛』 桂三枝 作 3.お囃子解説(三味線 花登益子、鳴り物 桂米左、笑福亭たま、解説 桂文太) 4.桂文太 『延陽伯』 第二回公演(苗代小学校) 1時~2時半 1.笑福亭たま 『いらち俥』 2.桂米左 『桃太郎』 3.桂文太 『厩火事』 4.桂春駒 『親子酒』 第三回公演(苗代小学校) 3時~4時半 1.桂佐ん吉 『手水廻し』 2.笑福亭生喬 『豊竹屋』 3.桂文太 『幾代餅』 4.桂あやめ 『義理ギリコミュニケーション』 第四回公演(寺西家) 5時~6時半 1.林家染太 『時うどん』 2.笑福亭仁昇 『寝床』 3.桂文太 『明烏』 4.桂雀松 『桜の宮』 第五回公演(寺西家) 7時~8時半 1.桂ちょうば 『狸賽』 2.林家染左 『隣の桜』 3.桂文太 『親子茶屋』 4.菊地まどか (浪曲) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年03月10日 08時36分24秒
[高座] カテゴリの最新記事
|
|