2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全31件 (31件中 1-31件目)
1
石狩市民図書館講座「書いてみる生活」読書だけではもったいないー札幌大学の1番人気と称される教授の、楽しくて、役に立つ、お話の、ほんのさわりを、どうぞ・・・。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月31日
コメント(0)
石狩エンジェルクレア少年少女合唱団の第10回定期演奏会が、花川北コミュニティセンターで開催されました。子どもたちが伸び伸びと発表する様子、ご覧ください 。 ♪ここからどうぞ♪
「いしかり子育てネット会議ゼミナール」のシリーズ第4弾として、「これからの石狩の子育て支援とは~市民の力をどうひきだす~」というテーマで、ぽけっとママ代表の三浦さんが話してくれました。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月27日
えりすテレビ厚田協力会作。春間近を感じるこの作業。ヘリコプターターを使って、行われます。 ♪ここからどうぞ♪
石狩市の全中学、高校の生徒代表が集い、ヤングフォーラムが開催されました。今回は、「性」と「生」のピア ・ エデュケーションということで、大学生が中心となって進められました。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月26日
紅南小おやじ組企画・制作(以下コメントも)。平成20年3月20日、男子29名、女子33名が巣立ちました。式では涙はなかったものの、教室に戻り担任との最後の別れではこらえきれず・・・ ♪ここからどうぞ♪
2008年03月24日
43年に渡って子どもたちを育んできた生振保育園が、卒園と同時に幕を閉じることになりました。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月23日
石狩市花川南第1町内会で、石狩消防署の協力を頂き、防災訓練もかねながら、2月24日、185名参加で行われました。 ♪ここからどうぞ♪
ご迷惑をかけました。えりすテレビ、9時55分、復旧しています。よろしくお願いします。by 能村 ロック
コメント(2)
おはようございますいつもえりすテレビをごらんになって頂き、本当に、ありがとうございます。大変申し訳ないのですが、えりすテレビのサイト、現在接続ができなくなっています。今、原因を確認中です。ご迷惑をかけ、大変申し訳ありませんが、もうしばららくお時間をください。よろしくお願いします by 能村ロック
全国大会でも活躍する実力派、南線小学校リコーダークラブ。3月30日に行われる全国大会への壮行会を兼ねて、市役所ロビーで、行ったミニコンサートです。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月22日
石狩消防署企画・制作(以下コメントも)。今回は、救急車の適正利用つにいてです。実際にあった事例を基に、皆さんと、救急車の利用について、考えていきます。 ♪ここからどうぞ♪消防署のホームページが開設されています。 素早く 安心 安全 ! サポータ Y ♪HP ここをクリック♪
2008年03月21日
えりすテレビ厚田協力会 tomukun 作。石狩市厚田区聚富地区では、農作業の忙しくない3月に開催。聚富地区や虹が原地区の皆さんが、趣向を凝らした余興を行い、大いに盛り上がりました。 ♪ここからどうぞ♪
前半は、国の天然記念物「オジロワシ」の映像です。鳴き声もはいってます。後半は、えりすサポーターYさん(趣味:釣り)の写真で、石狩湾新港の早春をお楽しみください。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月19日
「平和の灯火」点火一周年記念として、沖縄と石狩の中学生による「平和の意見発表」、平和の標語や自画像の表彰式、カンボジア訪問の体験発表など様々なイベントが行われました。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月17日
ロシアのワインと料理を堪能しながら会員同士が語り合う....。楽しい会です。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月15日
今回は、1Fカウンターの奥にある、「北東アジア・姉妹都市コーナー」です。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月14日
えりす厚田協力会の作品。まだ雪深い厚田区発足地区で、ただ一軒ポット栽培をしている農家。春の近づきを感じます。約30種類の花を5月の連休出荷をめざし、丹精込めて栽培中です。 ♪ここからどうぞ♪
石狩市花川南第5町内会制作。町内会会員のひな人形の寄付を発端に、平成20年3月2日、新行事として、70余名の参加で行われました。その中で、子供会リーダーへの感謝状授与式も行いました。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月13日
春といえば、別れ、旅立ちの季節でもあります。13日には中学生の卒業式がありますが、それに先立って3月1日に浜益高校で卒業式が行われました。その様子の映像が届きましたのでご覧ください。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月12日
国際ソロプチミスト石狩の主催で、チャリティダンスパーティーが開催されました。約150名もの参加者がダンスを楽しみ、益金は社会福祉協議会へ寄贈されました。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月11日
2月14日は108社、15日は105社の企業の申し込みのもと、現大学3年生、短大1年生を対象に行われました。これを皮切りに、本格的な就職活動がスタートします。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月10日
えりすテレビ厚田協力会作。山づくりに興味のある方必見!あつたの森を愛する仲間が、ボランティア組織結成。モットーは、「自分たちが楽しむ事」。「あったか“あつた”」が感じられます。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月08日
モンゴルから4名の教員関係者が南線小学校に視察で訪れ、1年生の授業を参観し、給食をともにしました。また、学校経営や指導について研修をしました。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月07日
浜益区雄冬にある白銀の滝は、冬期間巨大な氷柱となります。その迫力ある氷の滝の様子をえりす浜益協力会の方が、浜益の冬景色と共に撮ってくれました。ご覧ください。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月06日
石狩の冬の風物詩として、茨戸川のワカサギ釣りと、巨大な氷柱となっている浜益区雄冬(おふゆ)の白銀(しろがね)の滝を紹介します。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月05日
石狩市商工労働観光課から、イベントのお知らせです。普段ラジオで話してる調子で、楽しくお知らせが聴けますよ! ♪ここからどうぞ♪
今週は、「石狩ユネスコ協会カンボジア研修報告パネル展」、「冬のこども自然観察会」、「ロビー展・ロビーコンサートへの出展者・出演者の募集」についてのお知らせです。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月04日
2月2日開催主催、花川南青少年健全育成協議会。第22回目。子どものまっすぐなメッセージに、心洗われたり、少し「ぐさり」ときたり^^ ♪ここからどうぞ♪
2008年03月02日
平成20年度の石狩市の予算や石狩市自治基本条例など、今議会では様々なことが話し合われます。 ♪ここからどうぞ♪
2008年03月01日
えりす厚田協力会 tomukun作。時には視界ゼロになる「石狩の地吹雪」厚田区から石狩花川へ向かう路線バスに乗りながら、撮った映像です。 ♪ここからどうぞ♪