104572 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

仕事のできる人は忙… にわとりのあたまさん

B型がたがた(^_^)v けいこださん
三文小説 mizu-sinさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
M's.project minamiyamaさん

Comments

 けいこだ@ Re:4月16日定例会のご案内(04/14) 4月24日お誕生日おめでとうございます…
 ky@ ありがとうございます これから自転車にしまーす
 環境ISO研究会名古屋@ Re[1]:1月定例会のご案内(01/06) mizu-sinさん >定例会へタマには参加し…
 mizu-sin@ Re:1月定例会のご案内(01/06) 定例会へタマには参加しなくてはと思いつ…
Nov 5, 2007
XML
テーマ:ISOについて(477)
カテゴリ:カテゴリ未分類
ISO関連の雑誌などで「審査員に一番必要なものは?」
との問いに企業は「コミュニケーションの能力」と応えている。
「コミュニケーションの能力」は、審査員だけでなく
私達も一番必要とされている能力と考えられ人事ではない。
そして企業でも「マネジメントの実行」に「コミュニケーション」は
欠かせないものであり、役職が上になればなるほどその能力は必要とされている。

では、「コミュニケーションの能力」とはなんだろう。
★「自分の考えや思いを言葉にできる力」
とも言われるが、相手に伝わらなければ意味が無いし、
別に言葉でなくても良いので、
★「自分の考えや思いを相手に伝えることができる力」
と言うことになる。
で、伝えるためには、例えば手段が言葉なら
★「相手に理解できる言葉を選択する力」
が必要とされる。
更に、あまり一般的には言われていないが、
★「相手の言うことを理解する力」
も大切だと考える。講演をしているのではないのだから。

これらの「会話」成立させるための力が
「コミュニケーションの能力」と思われる。

~続く~

にほんブログ村 環境ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 6, 2007 03:16:30 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X