テーマ:暮らしを楽しむ(388443)
カテゴリ:My舞Life
こんにちは happybirthday!です。
一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶はスリランカ・キャンディをいただきました。 癖がなくとても飲みやすい紅茶だと思います。 そういえば モ@バーガーの紅茶の一つがキャンディでしたね。 さて本日は支援学校での仕事。 中3の音楽の授業の一コマです。 自閉ちゃんによくある動き 嫌いな音楽が鳴るととたんに機嫌が悪くなり 耳を塞いだりしますよね。 中には怒り出して暴れてしまう子もいます。 その子が苦手だったのはジブリのある曲でした。 たしかに音の高低の差がある 高音域がちょっとおばけちっく。。。。 揺れるようなビブラートのかかった女性の高温が苦手のようです。 わかる気がする・・・・ そういう子供達ってとても敏感です。 逆に音痴の人の歌も嫌いだと思いますよ。 で,急にアップテンポの曲が流れると 好きなのか踊り出します。 反射的にスイッチが入るのです。 で,きらいな曲では耳を塞ぎます。 普段まったく言葉がないけれど 歌の歌詞をそのまま歌える子もいますよ。 とても不思議です。 その子が歌っていたのは早春賦です。 とても難しい歌詞ですが, ”おかあさん”も”おはよう”も言えません。 日常的な会話の言っていることはなんとなく理解しています。 話せない言語の言葉を歌える方も多いですよね。 私からみると素晴らしい特技 私たちって 不快な音でもけっこう日常で我慢していますよね。 電車やバスの中でヘッドフォン,イヤホンから漏れる音も 不快だったりします。 カフェのBGMの音量も気になります。 私も好きではない音楽ってあります。 万人受けする名曲・音楽だったりします。 今日は 音楽について考えてみました。 発達障害をもつお子さんの 好きな音楽, 嫌いな音,嫌いな音楽を把握されると 良いですね。 今,ミス変換で 音悪っていれました。 おーーーこの言葉使えそうっておもいましたよ。 【取寄品】実践・発達障害児のための音楽療法【沖縄・離島以外送料無料】 【中古】 実践・発達障害児のための音楽療法 / エディス・ヒルマン ボクシル, 林 庸二, 稲田 雅美 / 人間と歴史社 [単行本]【宅配便出荷】 発達障害 フラッシュカード 絵カード DVD 教材 | 視覚学習 お試し9巻 | 視覚支援 家庭療育 星みつる式 | 無発語 自閉症 知的障害 ADHD 学習障害 アスペルガー グレーゾーン | 幼児 小学生 1歳半 2歳 2歳半 3歳 3歳半 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳 | 個別サポート|送料無料 > 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓ ↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|