こんにちはhappybirthday!です。
一杯のお茶に幸せを感じます。
あーーお腹が痛くなるくらい忙しかった!
今日でエプロン実習を終える!
なんとしてでも全員提出させたい
その前に,エプロン途中の子も,一旦基礎縫いをさせる
三つ折り縫い,しつけして まつり縫い,チョー細かく並縫い,ボタンつけの
課題を与える。1時間で。
エプロン作りが遅れている子たちは 途中エプロン作りに切り替えたいので
縫うノルマを半分にした。
中学校ではナップザック,エプロン,小物類など
生徒たちのスキルはまちまち。
エプロンの仕上げを終わった子たちには
遊び出すので丁寧に基礎縫いを行うようにいう。
早く自由になりたいから サクサク手際よくする子
友達とお話ししてもてはしっかり動いている子
不器用だけど一生懸命作業をしている子
糸通しに5,6分かかる子
しつけ縫いに10分かける子。。。
高校は実習助手の先生がいらしてくれるので
手のかかるこのフォロー
休んでいて遅れたこのフォローをしてくれる
感謝感謝
一般の中学では 1人でやるのですよねーーーー
そういえばそうでした。
30人以上のクラス
当時はハーフパンツや半被縫い
体育祭に間に合うように未完成の生徒を集めて
夏休みも集めて行いました。
本日もあまり必要ないところは
(たとえばしつけ縫いのスタートなど)
少し手を貸しながら後は自分でやってみて。。。と
なんとか完成。
きちんとやり方を教えるととても丁寧な仕事をする。
それにしても
先生!
sennsei
せんせいーーーー
ねーーー
呼んでんだけどーーー
一人に説明すると脇から なんやかや自分のご都合の質問をしてくる
私は 聖徳太子ではありません!と 言いましたよ
まずどうするか 説明書を読む!(読んでもわからないみたい)
周りを見る! 先に進んでいる子など
大事です
それにしても 説明を聞いてない。
”わかった 自分でできる”
5分後 ”どうやるの?”
あちゃー
”@#$@#$それでは始めましょう”
”ねーどうやってやるの。。。。”
視覚第一主義な今の子供達
耳からの情報は入りにくい。
メモもとらないし
何が重要なことかもつかんでいない
わかった,わからないがはっきりしない
本日はこんな1日でした。
この子達が社会にでたら 大丈夫なのかなぁー
それぞれ企業さんも大変だと思います
大学の授業はやっていけるのかしら??
とりあえず 全員 頑張りました。
私はお腹が痛くなりました自律神経乱れたーーー
最後まで読んでくださってありがとうございます。
明日も変わらない朝がきますように
↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村