281959 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

▼▲▼クジラの雑記帳▲▼▲

▼▲▼クジラの雑記帳▲▼▲

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

kujira_israeli_dance

kujira_israeli_dance

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Category

カテゴリ未分類

(20)

movie

(22)

Books

(156)

Musica, CD

(12)

Swimming

(132)

Israel

(64)

Travel

(61)

Job

(6)

Family

(65)

Event

(69)

Life

(62)

Food

(12)

Whale クジラ・コレクション

(7)

SALSA

(5)

日常の風景

(2)

自分への戒めの言葉、座右の銘 etc

(0)

作品

(5)

MOVIE

(21)

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

kujira_israeli_dance@ Re[1]:祝 イスラエル国独立68周年(05/15) Kaguyaさん、お久しぶりです。元気でお過…
Kaguya@ Re:祝 イスラエル国独立68周年(05/15) イスラエルに対する風当たりが強くなる中…
クジラ@ Re[1]:武甲山(09/22) ヤナギさん ボクの存じ上げている方でしょう…
ヤナギ@ Re:武甲山(09/22) そのコースは、私も何回か行きました。そ…
kujira_israeli_dance@ 懐かしい人に再会 この大会である人からいきなり 「ボクの…

Freepage List

Headline News

2012.01.14
XML
カテゴリ:Books

『アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書』
  ■ジェームズ・M・バーダマン 著 ■ジャパンブック 刊 ■2005年2月 第1刷発行


 「1000回死ぬよりつらいよ」”I would rather die a thousand death.”
1865年4月9日、南軍のリー将軍が、北軍のグラント将軍に降伏しに行くときもらした言葉です。
 リンカーン大統領に北軍の総司令官になるよう依頼されて苦悩しながらも、南部人としてあえて南軍を指揮したリー。そして降伏を申し出る相手のグラントは、同じウェストポイント陸軍士官学校の後輩であり、一緒にメキシコと戦った仲でした。
 アポマトックスの1軒の家で行われた2人の会見はアメリカ史の名場面の1つです。リーを気遣うグラント、それを甘受するリー。この本では登場人物たちの「息遣い」までをも伝えることによって「生きた歴史」を面白く語ります。
 小学生のための歴史だからこそ、易しい英語で読め、アメリカ人のスタンダードな歴史観が分かる貴重な1冊です。

 (▲本書紹介文より)

 アメリカの子どもが勉強するアメリカの歴史教科書です。
 子ども向けの英語なのでそんなに難しい単語は出てきません。知らない単語があっても、だいたいこんな意味だろうと見当をつけることができます。それに、見開きの左ページが英文右ページが日本語の対訳になっているので、わかりづらいところはしっかり意味確認することができます。
 英語と歴史のお勉強を両方いっぺんにすることができます。オススメ。

img409.jpg

 毎日少しずつ声に出して読み進め、ちょうど南北戦争、リンカーン大統領ゲティスバーグの演説のところまで来ました。
有名な「人民の、人民による、人民のための政府」ですね。


“いよ!大統領!”






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.15 07:25:21
コメント(0) | コメントを書く
[Books] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X