694551 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イタリアいなかまち暮らし

イタリアいなかまち暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

Freepage List

私たちの住んでいる所


ここは南イタリア


モリーセ州とは・・・


カンポバッソ市とは・・・


田舎のいいところ


イタリア生活【住居編】


探し方


石レンガの家


今住んでいる家


はじめに~ヘタレな私~


私と夫について


店を開くまで


土地購入難航


商店賃貸


私たちのレストランについて


営業時間について


休日が日曜と月曜な理由


料理(旧)


飲み物


イタリア生活【家、家電、生活用品など】


家の一部分


家電


女性向け生活用品


【食品】:本当にここは美食の国か?


パン


コルネット


パスタ



【食品】飲み物


【食品】食材


小麦粉


でんぷん


ベーキングパウダーとイースト


バター


【食品】肉


薄切り肉


牛肉


イタリアの食文化


イタリア料理


食事の形式


一日の食事


一週間の食


食の保守性


好まれない食べ合わせ


◆好み【食感】


◆好み【食材の味を大切に】


◆好み【大人の味】


◆好み【微妙に好まれない物】


脱線して世界の料理の話


2007/08年インド・ネパール旅行


インド、ネパールの食事の感想


インド食◆ターリー?単品?


インド食◆ベジ?ノンベジ?


インド食◆高級インド料理


インド食◆おいしかった店


ネパールで食べたもの


カトマンドゥでも中華、和食、洋食。


飲み物と屋台料理


インドの下痢と風邪


写真


イタリアで野に咲く花の写真


夫の歯根端のう胞手術


イタリアの医療


夫の歯。これまでの状態


問題発生


診断


治療方針


Profile

Japan/Italy/Canada

Japan/Italy/Canada

Category

Favorite Blog

Comments

出葉(てには)@ Re:イタリアの地震(04/10) すみません、ラクイラの地震は4/6です ウ…
peko@ Re:バンクーバーにいます!(03/24) モリーゼに興味があり、検索してましたら …
モリーゼ州に留学する大学生@ Re:新しいブログです(01/20) 初めましてこんにちは。わたしはこの春か…
オリジナルハーブティー@ Re:ケフィア(03/07) 私はケフィア愛用してます。 日本でつく…
はる@ 猿蔵 さっき、吉祥寺の猿蔵でぼったくられまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2008.04.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
話がスキーに戻ってしまうが・・・。
あれだけ熱心だったスキーへの情熱が、3、4年ほど前から徐々になくなってしまった。
どれだけ熱心だったかというと、小さいころから高校生まではたまーに親に連れてってもらってただけだが、大学、社会人になったら毎年必ず一回は友人・同僚と行き、年によってはそれ以外にも別の友人や親やら時の彼氏を無理やり引っぱり出してスキー旅行に連れて行ってた。最後にはとうとう連れて行く人がいなくなり、独りでスキー学校合宿ツアーに参加したりしたこともあった。

もともと運動音痴なので、そこまでしてもまだパラレルが出来るか出来ないか、くらいのレベルだが。
行ってたスキー場は学生のときは夜行バスで信州、社会人になると飛行機で北海道というパターン。いづれもパックツアー。

それがイタリアに来て、最も近いスキー場まで車で1時間というところに住み始めて次の年あたりから、なんとなくスキーへ行くのをだるく思うようになった。それは徐々にひどくなって、今では1年まったく行かなくても平気である。行かなくなって2年たって焦った夫に借り出されてスキーをし始めても、しんどくてすぐやめたくなる。

原因は、たくさん考えられる。
1.歳のせい。
2.同じスキー場に何度も行ってるから飽きた。
3.しかもそのスキー場が小さくて、同じコースばかり何度もぐるぐる回っているのでうんざり。
4.長年やってる割にはパラレルができないという壁にぶち当たった。
5.スキーへの情熱とは、実は単にスキー場へ行ってスキーをすることだけでなく、仲間と旅行して宿に泊まることや温泉などすべてひっくるめたイベント自体への情熱であった。

特に5番、こうやって書いているといろんなことが思い出される。
仲間と一緒に夜行バスに乗って旅行するという修学旅行的わくわく感。深夜のサービスエリアで信州そばをすすったこと。安いツアーの宿の小さな家庭風呂(共同)で、違うグループの知らない子と一緒に入って、スキーで出来た青あざの見せっこをしたこと。リフトの上から猿を見物したこと。北海道の冬のすばらしい食べ物を味わったこと。ごちゃごちゃと並べられた物をいつまでも見てて飽きないおみやげ屋。
などなど・・・むちゃくちゃ懐かしい。オバサンのノスタルジーだが。
あのころはテンションが高かった・・・。

また、4の問題から逃避するためにスノボーを始めるのも手かと思われる。

でも北海道温泉スキー行きたいな、来年は。

sempiternal.jpg
写真はウチから最短距離のしょぼいスキー場。カンピテッロCampitelloという。しょぼいながら小さな国際大会とかもあって、日本人にもあったこともあるからびっくり!お元気でしょうか、コーチ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.15 22:24:22
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X