886762 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2017.03.10
XML
カテゴリ:【業務連絡】
自分の知識段階はどのくらいだろう?
どれくらい知っているだろう?
 どんな言葉で表現をするか、、、
レベル?段階?区分?私はあんまりどれもこれも好きな言葉ではないので
適切な表現があれば教えていただきたいのですが、
知識段階ってちょっと大切です。



 どの程度知っていればいいのでしょう?



 どれくらいでしょう?



 それもなかなか難しいです。




 私は昔
「フェレットの飼い主さんはなんで勉強しないのかわかんない」


 ってイロイロ相談してみました。


 その中の回答の一つに
「専門家になりたいわけではない」



っていうのがあった。


 別に専門家にならずに、愛好家で動物と共に暮らせればそれでいいと思いますが
こと、フェレットに関しては飼い主として
命の責任をきちんとしなければ生きていけないので
私にはこれくらいは知ってほしいというものがあります。


 飼い主として知らなければ、
ほかの飼い主さんから嘘を教わったり、
ペットショップから間違ったこと言われたり
動物病院で誤診療されて、落命することもある華もしれません。


 命を守るには私は知識知恵と
信頼できる相談先が必要だと思っています。



 一番の癌(問題点)は、記述できませんがアレです。


 アレを駆逐できないのでどうしても
フェレットに被害が及んでいます。
これが私には悔しくて仕方がありません。

 「あれ」って何ですか?
と、ご注文時のメッセージに戴けましたらお答えしますので
ご質問ください。



 で、仕方がいないので自分の知識レベルはどれくらい?

と判断をしてみましょう。


 物の価値は比べるものがなければ
なかなか判断はつきません。

 仕方がないです。


 
 本を基準にしましょうか。


 「本を読んで新しい知識として認識する」段階
 「本を読んでもどれも過去知っていた」段階
 「本を読んで誤りに気が付く」段階
 「獣医師のフェレットに関する本を読んで、
まだこんなことを書いているの?」って思う段階・・・


 段階のイロイロ切り口はあると思いますが、
どれだけ本を読みこんでいるのかは
基準になるのかと思います。


 全く読んでいない人は、
やっぱり比べて健康上の問題を起こすもんです。

 皆さんはどの段階にいますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.10 00:04:39
コメント(0) | コメントを書く
[【業務連絡】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X