886765 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2018.08.29
XML
カテゴリ:ミニブタ日誌
ミニブタの「コロ♀」がいます。


 草管理に活躍してほしいとお迎えして数年。
成獣になりました。

 自宅裏の敷地は耕作放棄地の畑で、
段々畑になっているも、全くの藪の中でした。


 2年前コロをつないでいた時の最初の写真がこれ。
 元々左右の藪の状態が数日で地面が見えるように食べた様子。



 これが今のだいたい同じ場所から撮影した状況。

 上の写真の緑のプラ容器の横に少し見える四角いものが雰囲気で見えますが、
下の写真ではっきり写っている四角いもの。(これはモノラックの機械です)

 



 この写真は左のレールのすぐのところに
上の四角い機械がある写真で、逆から撮影した感じ。


 コロが草を管理して場所を維持しています。


 ここを何にしようか具体的には決め手はいないのですが、
ペットのお墓を持ってこようとか、薬草園にしようとか
果樹を植えようとか、栽培しなくても食べられる植物で満たしてみようとか
イロイロ考えて維持しています。


 耕作放棄地で、農地なので補助金のめどはあるのですが、
補助金を入れると行政の監視が自由にできないゆえんになるので
自費で開発しています。お客さんで遊びに来ていただいて
何かできる場所にできると面白いなーと思いつつ。


 それにしても、2年前はブッシュで入っていけない状態でしたが
今はコロのお手柄で管理ができています。



 これは自宅の裏の山2000坪の空間で、
普段コロは山の家(仕事場)で寝ています。
この間は直線で200mくらいある国道一号線を挟んで谷の両側にありまして、
毎日山の家からコロの仕事場である家の裏(何か名前を付けたいのですが)
に車で移動をしていました。


 メンドクサクなったので、コロの家を自宅裏の空間に作ってみようと
先日ざっくり作りだしました。



 そうしたら、1日作業して形を作り、完成前でそこが部屋であることを
教えることがなかったのですが、次の写真。


 


 完成前で壁も、屋根も付いていない状態で、すでに床下に潜り込んで休んでいました。
自分の居場所と認識を自然としたようです。それがかわいいといったらありません。


 豚は家を作り、家を覚える動物なんですね。
家族を作りますし、家族の序列を作ります。
家ではトイレをしませんし、巣材を持ち込んで
寝床を作ります。


 住処という認識を持つので住処認定はうれしいものです。できていないけど^^
一山が敷地で放し飼いにしているのですがほかに行かずに
選んでくれて感謝です。



 自宅と、山の敷地の間には3面コンクリートの小川があり、
自由に行き来できません。


 山の奥にはどんどんいけるのですが、手前には行けません。
かなり進んで隣の敷地を経由して表の道路に行けますが
コンクリート側溝で独立した場所になっています。



 私的にはウサギを放ち、鶏を放ち、小川から引いた水で池と
小川を作り、動物の自由空間をできないかなーとも思っています。


 小さな馬(ミニチュアホース)も誰か里親を募集していないかな?
とか、、、里子に出す子を迎え入れて
小さなサファリパークにならないかな?と。

 細かな管理はしませんが、動物の自由に遊ぶ空間に
お茶でも持って時間を過ごさせてはくれないかなー?と


 夢ではありますが、


 私的には動物は好きですが、飼育することが好きでもなく、
ペットショップもしていたのでたくさんの動物もいたし、
ケージで管理もしていましたが、そんなことをしたかったわけではなくて、
動物が過ごす空間に一緒に入れてくれないかなーというのが
私の理想ですね。



 昔、1995年くらいのこと。

 個人的に2頭目のフェレットをお迎えしたのち、
その次はノーマルを集めて自家繁殖して
庭で遊ばせて、そこで自分も過ごせればなーと
空想したものでした。

 実際、フェレットで実行しようものなら
副腎とかインスリとかの病気で、
そんな管理が中心になるのかな?と
現実を見るとそんな状態になると想像できます。



 それにしても不思議なのは
自然下で幸せに過ごせない動物って何だろう?と思います。


 そのノーマルをお迎えしようとしていたころ、
イイズナと暮らしたいなーと思ったことがありました。
当時お世話になっていたペットショップさんがいうに
その「ちょっと前にイイズナが問屋さんにいた。」というのです。

 だからお迎えできるかもと、準備をしていたことがあります。

 イイズナってご存知ですか?​ウィキ

 小さなイタチで、ちいさなフェレット。オコジョ?の様なイメージで
いたちってなんでも容姿はカワイイですものね。
雄は頭胴長14-26cmというのでフェレットの小さい版です。

 とはいっても、先日紹介したオオカワウソはかわいくない。。。怖さを感じます><



 イイズナはたぶん、なつかないと思います。
そこで、家の改築の現場から廃棄物で出窓を貰ってきて
7段くらいのお家を作って準備をしていました。


 伝えたかったのはココ。


 イイズナのことを調べていたら、
寿命は1年って書いてあったんですね。


 ペットショップの人にそんなこと書いてありましたと
いったら、野生では短命なものですよという答え。

 でも、1年の寿命なんですね。(ここを言いたかった。)



 ウサギも実際は寿命は長くありません。


 
 そういえばナルヘソの源粉のSOD作用食品は
丹羽博士のところに持ち込まれたウサギのサプリメントが
そのきっかけになったと本に書いてありました。

 その後、アトピーにとても良いサプリメントになっていくわけですが
ウサギのを家畜として殖やして、食肉にしているか
毛皮を獲っていたところで、ウサギが具合が悪くなった時に
与えていたモノが、どうして効果があるのか調べてほしいと
やってきたという源粉です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.29 22:43:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X