|
カテゴリ:【業務連絡】
個別の健康相談は有償で対応させていただいています。
最近ぶれてきている面がございますので あらためてブログで記載させていただきます。 HPでのお約束はこちら サプリメントの第一選択のお問い合わせは無償・無料でお返事しています。 それをやって変化を見て調整をする第一選択です。 サプリメントの第一選択のお問い合わせはこちら ともかく、 「うちの子はこういう状態です。 どうすればいいですか?」 は健康相談に該当します。30分3000円+税金で時間対応する分の時間を買い取っていただきます。 過去の履歴や状態を確認する時間もたくさん必要ということをご理解ください。 細かい質問を多数メールでお寄せられますと即答できる分のご質問は よろしいのですが、状況を確認する、検討をすることが無償対応になると非常に大変になっています。 無料だからと安直にたくさんお寄せられると思うのですが 負担が大きくなっているので申し訳ないですが10年以上前に定めた通り 個別健康相談は有償対応とさせていただきます。 うちの子は・・・と言うご質問ではなく 一般事項としての健康質問(生理学・薬学等)は個人レッスンとして 30分3000円+税金として対応さえていただきます。 お応えするかどうかは分かりませんが、 冊子紙面。ブログのネタとしてのご質問は常にお受けしています。 対応はその時の状態で決定します。 原則は健康相談は有償対応です。 ただ、年単位で一定金額をご利用いただいている お客様に対しては毎回有償ですと世知辛いことは言いたくありません 無料で質問に対する返答に多くの時間を費やすと やるべきことができない現実があるので 10年以上前に定めたことです。 年単位でと言うのは3年以上 一定金額と言うのは20万円以上と言うざっとした目安です。 また、前年5万円のお取引があるお客様は 毎回有償で代金をいただきますとは言いません。 伝票で累計お取引金額は上部に表記しています。 お客様番号の右側の数値が「000」を省いた累計金額です。 お取引物要は伝票作成データーベースで一目でわかるようになっています。 これがカルテ代わりに情報を残しています。 健康相談で欲しい情報は その情報で命を助けるための事柄になります。 その情報を安価なものと思われるのは心外に思うことがあります。 そういう方もいらっしゃいますので、そういう方は「「拒否」」します 「「教えてくれて当たり前」」と言う人です。 私がほしいのは代金と言うよりも 敬意や命を助ける情報に感謝の想いを持って接していただきたいというものです。 基本的に私は「情」と表現をしましょうか、 この人を大切にしたいなーとか、義理とか恩とか そうした可視化できない価値観を大事にしています。 ご注文時に近況の交流がある人 お気持ち(寸志)をくださる方 年賀状をいただける人 おかしなどを送っていただける方 なんでもいいのですが、情を持てる人を大切に想っています。 「情」という言葉の表記が適切かどうかもわかりませんが 大切にしたい人がいる。 大切にしたい人の小さな家族がいる。 これはすぐにそういう感情が生まれるのではなくて 時間をかけてその子の命を護りたいなーと自然と思うわけです。 なので、ご注文時に少しのメッセージで 体調不良があれば少しの原料をお送りし 調子を崩す前に良くすコともあれば、 ちょっとした不調を、ちょっとの調整で行けそうなら 難しいことを言わずに、健康に戻して居たりします。 病気を治すことで代金をいただくのは獣医師法に触れそうですが 病気にしないで治したり、代金をいただかずに 健康にするのは何の問題もないと思っています。 やることやっていれば、少しずれた需要にそっと手を添えるだけで 健康に戻るものなのです。 それは継続利用いただいていれば、季節や年齢、健康状態で 需要と何がずれたのか私は分かることがあります。 どなたさまでも緩く関係をいただけましたら そうした費用をいただかないでもできる範囲での微調整は 行うこともあると思いますので緩くお願いいたします。 関係の「見える化」は私は好きではないのですが よくあるお客様のランク(?)、、、ランクも嫌いな言葉なので 適切なオkト場が浮かびませんが、よくゴールド会員、シルバー会員とか 分けて提供するサービス内容が変わるモノありますね。 このように区分して上記で設定している 3年以上、20万円以上のお求めで前年5万円以上のお取引で こんなサービスを提供しますなど 分けても見える化できてイイかとも思います。 いずれにしても個人的な「情」の概念で 時間が空いていればお付き合いしようと思うこともありますので 基本は健康相談は有料ですが、 そんな世知辛くもなく長く関係している人には 代金を請求せず、それでもたくさんの時間を使うことが 当たり前だと安く思われていると感じたら、 手を引きますので上手にお付き合いください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.05.06 21:55:11
コメント(0) | コメントを書く
[【業務連絡】] カテゴリの最新記事
|