885625 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2020.06.02
XML
カテゴリ:農作物


 5月に収穫ができた一番早い梅です。3Lか4Lサイズです。
お店で見られる梅は2Lバカリで
私は大きくなったものを集めています。

青梅の規格の参考
4L4.5cm~4.9cm未満25g~31g未満
3L4.1cm~4.5cm未満19g~25g未満
2L3.7cm~4.1cm未満14g~19g未満

 
 大きなものがいいですねーピンポン玉の様なものです。
私が使うのはこういう大きなものだけで栽培者特権です




 梅は最後は木なり完熟までで、7月10日ほどです。
ボヤボヤしていると雨で全部落ちているので困ったものです。


 梅の加工時期は作るものによって違います。
最初の青梅は梅酒や梅シロップ。
最期は梅干しで、梅干しを作るには熟させた方がいいとされています。

 私は例年梅で動物用アイテム加工をしています。



一晩水に浸した梅を種を取り、機械で磨り潰して
液体を取り除きます。

 6リットルほどを煮詰めて500mlになりました。


 イロイロな体に有効なものを作れるので加工を続けています。


 皆さんも梅の時期ですから加工をしてみましょうね。
梅シロップ、梅酒から初めて行きましょう

 私は梅の砂糖漬けとカリカリ。。。イロイロ作りっています。


 動物の健康に役に立つ何かが生まれることを願っています


 梅畑は成園を購入したので1000kg収穫できます
有効に利用することを検討して6年・・・上手くいけませんが
今年は形になりそうです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.02 11:09:49
コメント(0) | コメントを書く
[農作物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X