885017 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2020.07.26
XML
カテゴリ:【業務連絡】
今年の梅雨明けは8月になりそうな勢いですね。
長いですねー


 今日は強い雨が時折降り、そして上がる日です。そんな静岡です。


 畑に行けないので草の繁茂は自由自在で、管理すべき畑は草で埋まっています。

 聴くに、畑の作物も良く育っていないようで軒並み失敗している話を聴きます。

 私は幸いにもたくさんは今年は植えつけていないので
失敗してガッカリしている物は少ないです
野菜の価格も上がっているようですし、
作物も雨が多くておいしくないようです。


 草も先週の雨の切れ間に一回伐っていたものが
1週間で20cmも延びているススキが有るなど
草の生育には適しているようです。



 そしてもう少しすると暑いうだるような夏本番になるでしょう。


 私もこの長雨で多少の調子の悪さがありますが
皆様はいかがでしょうか?
 イマイチやる気が上がりません。


 と、お話していたら思い出したのですが
5月病と言われるやる気のなさは気候の
栄養を受けているとも読んだことがあります。


 こうした低気圧に覆われたドンヨリした天気は
心情に影響を及ぼすのでしょうか?


 雪国は長い間どんよりとした天気の中にいる日々も
心に影響を与えそうですし、天気と心情、集団としての地域民の
県民性・市民性に影響も与えそうです。


 動物にはどんなものなのでしょうかね


 今日はテレビで今のイギリスは21時まで陽が出ていて明るいと言っていました
ずいぶん違いますね。北国は夏は明るい時間が長く、冬は暗い時間は短いということですね


 体にどのような影響が有るのでしょうか?


 日本の栄養病とすれば脚気があり、
イギリスはイギリス病と言われるほど、ビタミンD欠乏が多いです。
これは日照不足によるもので、産業革命以降の煙が多い都市の集団病なのでしょう。


 こういうのは不調だなーと感じることが有る食べ物で
不調がないなーと感じるモノがあればもてはやされ
健康食になっていきました。化学分析等情報がない時には
体験的に上手く行くものを健康食にして行ったのですね

 「理由は分からないけど良い」こんなものなのでしょう


 いずれにしても、中国では伝説の神農はイロイロ試して薬を見つけていたという伝承のように
経験を集めていいものを残して言った事でしょう。


 それにしてもこれから夏になります。

 夏に体調を崩す理由、しのげる仕組みを理解していれば
病気の予防もできますし、不調の速やかな回復も可能です



 イロイロ理屈をこねて病気を予防できなく
病気からいつまでも回復できないよりも

 健やかに過ごした方がよろしいと思います。


 いつまでも不調を続くことを受け入れてしまっていると
ちょっとしたことで健康に戻れる可能性をあきらめてしまう人はかなりいます。

 人間も動物も。


 本当にちょっとしたことで健やかに過ごせるものなんです。



 もちろん、限界もありますし、
健康に成れない状態もありますが
不調を当たり前だと受け入れてしまうと
良くなる可能性を捨ててしまうことになりますね。


 ほんと、生命の体は良くできています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.26 16:10:41
コメント(0) | コメントを書く
[【業務連絡】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X