885609 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2020.08.10
XML
カテゴリ:【業務連絡】
たまに日本一暑いとして静岡市が言われます。





 本当に暑い地域の熊谷市や静岡県浜松市の佐久間などの場所ではなく、
瞬間的に全国一位に毎年なっている気がします。

 フェーン現象で熊谷市等暑くなりますが
静岡市が暑くなる理由が私は分かっていません。



 本来ならオリンピックが追わる時分で、
昨年の猛暑とは違って今年は少し穏やかですね


 昨年は非常に暑くてどうしようかと思いましたが
今年は少し穏やかなのかもしれません。



 昨年かな?フランスのパリでも40度を越えたニュースがありました。
緯度的にはかなり北ですが、北大西洋海流と偏西風の影響で暑くなるのでしょうか?

 どうしてなんでしょうね。不思議です。



 私の家は谷間に位置しています。
南側にいたち村の40mの山があり、冬場は16時ころで陰ってきます。
少し日の入りは早いですが東は開けているので朝陽は入りやすいです。

 山の家は西側が開けていますが3方が木々に囲まれているので
朝は10から日の入りまで陽が入る感じです。

 土の影響もあり、日向の場所と比べて涼しいですし、
温度差により適度な風も生まれますので
冬は寒いなーと思いますが
夏はこの日照制限にメリットも感じています。


 ということでお話をしたいのは森の中に住んでいたフェレット


 今はとても暑い温暖化と言う地球のサイクルらしいですが
寒冷化に入ってきているという人もいます。


 過去振り返ってみると、
戦国時代は小氷期と言う時期で今よりも涼しく
海面も下がっていたようです。
5月に雪が降ったという記録もあるそうです。


 つまり、寒い時期と暑い時期を繰り返しているので
どの段階で焦点を合わせればいいのかわかりませんが
現在はとても暑い時期であるのは異論はないかと思います。


 水生生物の生態系調査は陸上生物の生育に繋げていきたいと考えて
お話をしています。それにしても
木々のある場所は土の水気が温度を吸収し
直射日光のある場所よりも涼しいです。

 コンクリート、アスファルトの多い都市部と比べて
植物の多い場所は涼しいです。



 フェレットは皆さんはエアコンで室温調整をなされていると思います。



 住んでいた環境はいろいろと特徴がありますので
適切に理解して飼養環境に活かしていきましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.10 23:51:12
コメント(0) | コメントを書く
[【業務連絡】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X