887190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2020.10.11
XML
カテゴリ:農作物
おいしい作物は含有養分が多くなるので意識して目指しています。


 台風の後の本日は秋晴れになりそうで
肌寒く感じます。苗を用意しているので植えてみようかと思います



 作物は気候によっても味に影響を与えますね

 白菜などは霜に当たると甘くなります。
これは凍らないために糖を作るためです。



 大量流通させる販売用の野菜はおいしさよりも効率や強さが優先で
おいしさは二の次に想えます。

 病気に強かったり、生育が早かったりと
目的が違うのですね。

 思うに植物の栽培はその対象になる目的ごとに正解が
違ってきます。


 

 私は基本農薬は使いません。でも、今の時期の葉物は無農薬では私は難しいので
可食部に影響がない範囲で使うようにしています。


 白菜は今農薬を使わないとバッタなどに一気に食べられて終了してしまいます。



 私は農薬はあまり使いたくはないですが
無農薬がいいとも思っていません


 使わなくて済むのなら使いたくないですし
普通のスーパーで買う野菜の栽培方法は
農薬を使いすぎているなーと個人的には思っています。

 毎日農薬を撒いて作る〇〇〇

 キャベツは50回撒くかな?

 枝豆は20回かな?

 
   おおよそそんな感じです。

 どうですか?想像通りですか?
そんなに使うの?と思いますか?



 そう農薬を使わないと栽培できない理由は
栽培の方法にあります。
肥料をたくさん使って生育を早めると
虫が付きやすいのです。
 
 それは例えば窒素分が余るとそれをおいしいと虫は感じて寄ってきます。
生育が早いので柔らかい葉がおいしそうに見えて寄って来ます。

 虫が寄ってくると、ウィルスや菌を運んでくるので
病気になりやすくなります


 雑草よりも栽培作物の方が一見ると虫にとってもおいしく見えるようで
虫に食べられているのは雑草よりも圧倒的に野菜が多いです。

 これはざっくりとした表現ではありますが。




 
 続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.11 21:58:16
コメント(0) | コメントを書く
[農作物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X