883236 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2023.01.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
これも以前に書いたことはある話なのですが、
そこを読んで!と言っても埋もれるので
昔話を一つ。


 丁度1つの企画を考えていまして
その時に昔話を書いていて、
ブログにも紹介しようかなーという事なのですが。


 私がフェレットの仕事を始めたのは1996年かと思います。

 スピード感は早かったですね。別に仕事にしたかったわけではなくて
情報が欲しくてアメリカの人と関わっていたら、
フェレットの生体を販売して収益を研究費にするといいという
提案から、悩みに悩んで始めた形です。

 その最初に言われた話をしましょう。


 「5年でフェレットは死ぬから、
繁殖できないフェレットは買い続けてくれる動物だ」という内容

 通訳が入っているので、発言者のニュアンスまで正確にはわかりませんけど


 5年でフェレットは死んでしまうんだと思っていたわけです。


 それも寿命で死んでしまうのはいいのですが
それ以後に病気について触れていくことになりました。

 そして獣医で2023年でもフクスイカンは管理できない問題で
それでいて医療行為をするので、1年間100万円医療費を支払っている人も
大勢いて、それが生体の輸入を辞めた理由になっていきました。

 フェレットと幸せに暮らしての欲しいのに
大切なお金を医療費で支払わないといけない動物は
家族にお勧めできる動物ではないと。
 そう思った1998年に分子栄養学を研究し始めました。


 別に5年の寿命で、スーッと息を引き取るのなら
そういう動物なのかな?と思うわけですが、


 病気になって、病気になるのはいいのですが、
医療費に1年で100万円って何なんでしょうね。


 この間、チャットのメンバーで交流会をズームで話をしていた時かな?
私に関わる前は毎月医療費を10万円支払っていたそうです。

 それだけの医療費を払っても良くなったわけではなかったそうですよ。


 今は私の栄養管理を取り入れながら病院に行きますが
医旅費はグっと下がり、獣医師の薬ももらうけど
使わないと言っていました。

 私的には獣医さんの薬は使いましょうねと、
建て前として言うタイプです。


  なんで良くならないのかというのは
理由がありますけど、全国の獣医さんの手法は
何処もあまり大差なく、結果も大差ない。

 なので、医療費をたくさん請求されるけどフクスイカンは良くならない。


 やはりフェレットの生命力をちゃんと使わないと
良くなるものも良くならない。生命は薬で命を管理しているのではなく
薬以上に大切なのは体の材料の栄養素が過不足なく補給できていることです。


 その仕組みを私は研究してきて結果に繋げますが


 最初の、「5年で死んでしまう」は寿命で亡くなるならいいし
最低限医療費が1年間100万円必要で無ければいいのですが。


 すぐになくなるわけではないので、血液検査や、レントゲン、
エコーなどで検査費用も掛かり、
効かない薬を出されえて、100万円では
フェレットと暮らすのには全くお勧めできません。



 ある程度動物と暮らすには費用が必要なのですが
チョット医療費100万円は多すぎです。


 獣医師丸儲けです。


 獣医さんってフェレットのフクスイカンをきちんと対応する気持ちが
ない人が大半だと私は思っています。

 だって、1年間100万円はちょっとキツイですが
それだけ戴けるなら獣医さんは顔には出さないにしてもうれしいでしょうね


 金額は程度の話です。


 動物と暮らすに必要な金額か
チョット大きすぎるかです。



 私の考えは、費用は必要にしても
そんなに大きな金額がなくても
暮らしていけますよと言う考えを持っています。


 なんなら自分で栄養管理を調合してやればいいと思います。

  それができるだけ研究してやるといいと思います
   私ができているのでやれると思います




 でね、「5年で死んじゃう」

 治せない病気が多くて立ち向かって
今は当初の不安は私は全くないです。

 それで知識が付くと、先ほどの通り
獣医さんは完治させる、管理できる気持ちがないのでしょうね

 という感想に落ち着いています。


 もちろん、治す気があると獣医は言うでしょけど
  やることと、結果がね・・・


 知識を付けて、私の見る景色に触れて欲しいと思います。



 LINE動画チャットに今日一つ血液データーを読む話を
投稿しました。5分動画で早口で解説をしていますが

 4つのデーターと、状態で、5分の短い時間で
サクッと説明をしています。


 無料ですので興味がありましたらどうぞ


 こういうのはたくさん読み方を聴いていると
そのうち理解できていくと思いますよ


オープンチャット「鼬【動】フェレット動画 @ナルヘソ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.14 00:33:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X