882734 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2023.01.25
XML
カテゴリ:フェレットの健康
よく言う事ですけど

 フェレットは飼い主さん次第

     そう思っています。


  他人を批評批判したり、文句を言ったりするのは
少しは役に立つかもしれませんけど
ホンの少しの反面教師的に活かせる程度で

 とどのつまり皆さん個人個人が何を考え何を選択をするのか

 相談する仲間との友好関係を日々作っておくのかという事なのでしょう。


 自分自身の知識とか知恵とか経験とか何かを育てないといけないと私は思います


  「自己研鑽」の言葉でいいですか?



 それでも外の目に映る自分自身の欠点や
気に食わないことは目について
悪口言ったり、文句を言ったりしがちではないですか?


 そういう外に対しての掃き出しをしてもいいですけど
自分がスカスカで飼育年数だけ長くなった形だけのベテランになると
何かあればポキっと折れてフェレットが苦しんでいるように私は見えています

 同じ問題があっても、しなやかに乗り切れるのも
飼い主さん次第です。

 普段から相談しやすい仲間がいれば
困ったときに質問をしてみるのもいいですけど

 そういう人がいなくて、集団のMLとかに
入って来て急に深い質問をしても
返答をしてくれるために時間を作ってくれるのも貴重です。


 時間がある。。。暇といましょうか

 暇な時間であなたの大切な命のために助言をしてくれる


   事があっても、それを求めるのはちょっと違うと思います。

     平たい言葉でズーズーシー


 普段から時間の共有しながら人間関係を持てば
時間がなくても、他人のために時間を作って助言をすることもあるでしょう。


 どこかの本やサイトなどに書かれている情報を
入手していないのは個人の問題で


 そういう情報を持っている、持つために努力して時間を作った人に
その人の貴重な時間を使って情報をくれ!というのもズーズーシー


 だから普段から、病気ではない時から
仲間をきちんと作っていて困ったときに相互に助け合える
関係を育むことが大切だと思うんです。


 それには普段に獣医への文句や、ほかの飼い主の悪口
製品の苦情ばかり言うのではなく
発展的な思考を作っておかないと
1年たっても、5年10年経過しても

 困るのはその人自身なのだなーと思っています。



 確率はともかくわかっているツモリ
  できているツモリの人は非常に多くて


 関りはないので観察をしていると
数年後ドツボにハマっているのをよく見かけます。



 いろいろ思考を巡らせて
パターンで仕訳けてどうなるのかのシミレーションしてみるといいでしょうね。



 ともかくいろんなパターンがありますけど

選ぶのは飼い主さんですし


  結局のところ、フェレットは飼い主さん次第

    そう私は思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.25 15:39:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X