620685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さっちゃんと9人家族

さっちゃんと9人家族

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さっちゃん9

さっちゃん9

Calendar

Favorite Blog

小学校でハープコン… New! 47弦の詩人さん

津山にて演奏会 すららさん

Welcome to Ichiro’s… Ichiro_Kishimiさん
モモ Chiyomi Kubotaさん
COCOROKO ROKOたんさん

Comments

名前 小夏@ Re:慈子さんの「花物語」(06/26) 「もし足が立ったら、祭壇に向かってひざ…
さっちゃん9@ Re[1]:道端でお話(09/19) あっこちゃん  コメントありがとうござ…
あっこ@ Re:道端でお話(09/19) そうやね。 いいね。 ドンドン広がって お…
さっちゃん9@ Re[1]:1月のミニ真名&カナダ(01/24) 夢咲案内人 2008さん ありがとうございま…
夢咲案内人 2008@ Re:1月のミニ真名&カナダ(01/24) 今晩は♪~θ(^O^)θ~♪ 楽しみなカナダ滞在で…

Category

2009.07.14
XML
カテゴリ:教会にて

 

  彼はもう一つの実践例を教えてくださいました。

それはバングラデシュのこと。国全体はベンガル人の人が多くイスラム教が主流の社会で暮らす他民族である少数民族の方々の話です。彼らは東部山岳地帯で暮らしています。

もともと彼らは平野部で農業を営んでいました。何世代にも渡ってです。
でも教養もなく文字も読めず、また宗教的にも異教徒で、国の法律も全く知りません。

そのことに気がついたベンガル人が、彼らの生活している地域の土地の登記をかってに役所でやってきて、言います。

「ここは俺の持ち物だ。さっさと立ち退け!!

少数民族の人々はわけの分からないままに、先祖の土地を追われ、その繰り返しでどんどん所有者のいない山岳地方に追いやられてしまいました。

ここの大きな問題はやはり教育がないこと、そして社会制度から忘れ去られた存在であることです。

では学校を! いいえ、ちょっと待ってください。
お金をここに持ってきて、学校を建て先生を連れてきても、誰も学校には行きません。その必要を本当には感じていないからです。

援助活動の主役は常に被援助者である。
彼らの自らの思いで動いていくことが大切である。」星

どうしてぼくたちはだまされたのだろう。
今ぼくたちに必要なことは何なのだろう。

それを考えてもらって、「じゃぁ こんなことを繰り返さないために勉強をしよう!」
そうなってから、みんなの手で学校をつくり、民族の中から少しでも教養のある人を見つけてきて先生になってもらい、「お金はないけれどお米を給料にしてください、」ともらってもらう。それだけではどうしても先生の生活が成り立たないので、その部分をカリタスジャパンがずっと援助していくそうです。

そうやって学校が始まると、実にスマイル子どもたちは一生懸命に勉強をするそうです。
ここで学んだことが私たちの力になるきらきら、どの子も真剣に取り組み、「将来は先生になりたい手書きハート」、という子どもがほとんどだそうです。

先生は子ども達に夢を与える仕事なのです。
子供たちへの教育は家族の生活を変える。

「お母さん、食器は時々お日様晴れに干すとばい菌がいなくなって良いそうよ」
「そうなの?じゃぁ 外に干せるように棚を作りましょう」

粗末な竹を編んだだけの棚だけれど、皆がそこで食器を干すようになってから、感染の病気が激減したそうです。
保健衛生の援助といえばすぐに薬や衛生製品を思い浮かべるけれど、違うんですね。
本当にそこに必要なよい知恵を伝えることで大きく変えることができる。

本当に一口に「援助」といってもただぽんと物やお金を放り込んでおけば良いのではないということがよくわかります。

互いの信頼と理解を得て、人間同士共に生きるところから始まるのですね。

慢性的な貧困、差別への支援の第一歩は

 自分のこととして受け止める。
 そして知り続けることです。星

と彼はお話を締めくくられました。

 

 



 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.14 15:17:18
コメント(6) | コメントを書く


Free Space

十六夜弦楽四重奏団
 2018年
  8回レギュラーコンサート 3月21日14時~ (開場13:30~) 入場無料
   バルトーク 弦楽四重奏曲1番
   ベートーヴェン 弦楽重奏曲14番
   カトリック衣笠教会(京都市北区衣笠御所ノ内町4 
   (バス停 金閣寺道)

 十六夜弦楽四重奏団 スペシャルコンサート
   ブラームス 弦楽六重奏曲1番
   チャイコフスキー 弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」
    2018年4月30日(祝)15時開演
    カトリック西陣聖ヨゼフ教会
     (京都市上京区新町通一条上ル)
     地下鉄烏丸線今出川駅より徒歩10分


ドネーションシップわかちあい
「冨田江里子さんのバルナバマタニティークリニックへのサポート窓口です。http://donationship.org/

Freepage List

Archives

・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07
・2024.06

© Rakuten Group, Inc.
X