夏休み最後の日曜は、印旛沼に行ってきました。
今回は友人のH君と、私のボートで出撃デス。
で、印旛沼なのでエンジンを搭載するんですが、前回の印旛沼釣行にて
エンジントラブルにより、エンジンが掛からないというアクシデントが発生したんですが
最終的な原因は点火プラグがかぶっていたため。
んで、前回の釣行のあと点火プラグを清掃してみました。
さっそくエンジンを始動すると・・・
一発でかかりました!!
ちなみにエンジンかけるときの紐(リコイルスタータロープ)を
最後まできっちり引っ張りきらないとスタートしないみたい。
ということで無事に出船したんですが、エンジンを全開にすると
波をかぶりまくり。
どうやらボートのウェイトが悪いみたい。
友人にもう少し後方に移動してもらうことで、これは無事にクリア。
今回より、ようやくエレキ、バッテリー、エンジンと出揃い、
かつエレキは80lbにしているため、バッテリーは2発なんです。
バッテリーはボートの中心位置においていたんですが、これだと重心がやや前寄りになってしまうみたい。
2名乗船の場合は、人の乗る位置とかも考慮してバッテリーの位置を調整したほうがよさそうです。
それとトリム調整も必要かな?
なんにせよ、今回は大きなトラブルも無く、ようやく色々と購入してきたアルミボート一式が出揃い
無事に航行することが出来ました。
いや、ほんと長かった(笑)。
ボート購入時のトラブルやら、エンジントラブル、エレキのパーツ紛失等々。
いろいろあったけど勉強になりました。
で、肝心の釣果なんですが・・・
前日夜に降った集中豪雨より印旛沼の各河川はどれもカフェオレ色になってました。
普段は水がクリアなとこでさえも、ゴミが浮きまくり真っ茶色~。
で、沼は?ってーと、夏特有のアオコで、こちらはバスクリン状態。
タフコンディション決定です。
とりあえず、前回行けなかった川へ、エンジンフルスロットルで行ってみることに。
いくら上流に行ってもカフェオレ色は変わらず。
反応もまるでなし。
でも、初めて来た場所だけど、自分の好きな感じの雰囲気なので、
次回もココに行ってみて、念入りに調べてみようと思います。
その後、幾つか印旛沼流入河川を周るも反応ナシ。
最後の最後で、ようやく1本。
30cmにも満たないバスでしたが、タフコンディションの中
釣れたので、嬉しかったですね。
これでサイズがあれば言うことナシなんですがねぇ・・・。
来週も行ってみるかな?