米国株式市場サマリー(15日) 4日続伸して終了 欧州債務危機収束への期待が膨らんだ
米国株式市場サマリー(15日)2011年 09月 16日 07:00 (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11433.18(+186.45) 始値 11247.72 高値 11433.40 安値 11247.49 前営業日終値 11246.73(+140.88)ダウ輸送株20種 4664.84 (+63.16)ダウ公共株15種 434.90 (+5.42)NYSE出来高概算 9.63億株 値上がり(銘柄) 2285 値下がり(銘柄) 701 変わらず 89S&P総合500種.SPX 終値 1209.11 (+20.43) 始値 1189.44 高値 1209.11 安値 1189.44ナスダック総合.IXIC 終値 2607.07 (+34.52) 始値 2595.45 高値 2608.95 安値 2569.78フィラデルフィア半導体株指数 381.09 (+5.36)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8740 (+140)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8730 (+130)大証終値比------------------------------------------------------ 4日続伸して終了した。日米欧の主要中央銀行が年末越えとなる3カ月物ドル資金供給での協調行動に踏み切ったことで、欧州債務危機により信用ひっ迫が引き起こされるとの懸念が和らいだことを好感した。 主要中銀が協調行動を発表したことで、特に銀行株に買いが入り、主要株価3指数は1%以上上昇した。 ロックウェル・グローバル・キャピタルの首席市場エコノミスト、ピーター・カルディロ氏は「結局のところ、欧州連合(EU)、国際通貨基金(IMF)、および先進国は、通貨ユーロは存続すること、ユーロ圏は崩壊しないこと、そしてギリシャのデフォルト(債務不履行)は大方回避できるということを市場に納得させようと努めているということだろう」と述べた。 ギリシャがデフォルトに陥るとの懸念で、ここ数週間、株価は下落傾向にあった。こうしたなか、今週に入り欧州では政治、経済の両面から危機の収束に向けたコミットメントが示され、ECBが15日に発表したドル資金供給での協調行動はその最新の動きとなる。 この日発表された米国の新規失業保険週間申請件数や米フィラデルフィア地区連銀の9月の製造業業況指数などが予想より悪化したものの、欧州債務危機収束への期待が膨らんだことで、株式相場には大きな影響は及ぼさなかった。 銀行株が買われ、S&P金融株指数は2.6%上昇。バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)は4%高で引けた。 ゼネラル・エレクトリック(GE)(GE.N: 株価, 企業情報, レポート)は2.8%上昇した。 一方、オンラインDVDレンタルのネットフリックス(NFLX.O: 株価, 企業情報, レポート)は18.9%と急落。第3・四半期の契約数見通しを下方修正したことが嫌気された。 スイス銀大手のUBS(UBS.N: 株価, 企業情報, レポート)は10%安。不正取引により約20億ドルの損失を出したとみられる同行のトレーダーがロンドンで逮捕されたと明らかにしたことで売りを浴びた。 スマートフォン(多機能携帯電話)「ブラックベリー」のメーカーであるカナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)(RIM.TO: 株価, 企業情報, レポート)(RIMM.O: 株価, 企業情報, レポート)は、取引終了後に発表した決算が予想を下回ったことで、時間外取引で10.8%と急落した。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は75億株となり、前年平均の約76億株を若干下回った。 [東京 16日 ロイター]ロイターhttp://jp.reuters.com/http://jp.reuters.com/investing/news