251288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ivyの慶應通信奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ivy seed

Ivy seed

Favorite Blog

未来は?! New! puffpuff828さん

「おもみいたします… みらい0614さん

~with Leaf~ Leaf78さん
kei の気まぐれブロ… kei 2003さん
~ Keep going ~ L2-issaさん

Comments

Ivy seed@ 忘れちゃだめよ~! Leaf78さん >明日にでも、郵便局へ行こ…
Leaf78@ 私はマダです。。 明日にでも、郵便局へ行こうと思います^^;…
Ivy seed@ ほんっと、アホです! Leaf78さん >次の課題提出期限まであと…
Leaf78@ 私も・・・ ギリギリで出したe-スクの課題、的外れだ…
Ivy seed@ 大丈夫かなぁ・・・。 Leaf78さん >返却が少し遅れても大丈夫…

Freepage List

2006/03/21
XML
カテゴリ:地元慶友会
土曜日は、オーストラリアン熟女から、パスタ作ってるし、新しく来たドイツ人がいるから食べに来い、という連絡が入り、結局お勉強はナシ。

日曜日は地元慶友会。恥ずかしながら、私の落第政治学レポと社会学レポを、名誉教授にお見せしました。ありゃりゃ\(^o\) (/o^)/こりゃりゃ

まず、書き方。今まで私は”序論””本論””結論”と分けていたけど、分けずに、内容を起承転結の4つに分けた方がいい。問題提起し、こう言われてるけど、自分ではこう思う、それは何故か、と論拠を示す。テキストを踏まえながら、自分の体験を交えて書いていけば書きやすいし、説得力がある。テキストの中からだけ書いていくと、テキストを書いた人以上のものにはならないし、読んでてつまらないものになる・・・。

まったく的の外れた、評価するに値しないような私のレポートも全否定せずに、内容が新しすぎて突飛だから・・・、とテキストには沿わなければいけないから、テキストは理解するように。ただ、同じ項目でもまったく違う意見の人もいるから、他の意見というのも把握しておく必要がある(これが参考文献の利用か?)。みたいな事を言われたと思います。

テキストを読むにあたり、ノートを取ることの重要性を指摘されました。それについて、
「私はノートをとるというやり方をやってこなかったし、ノートを取らずにテキストに印をつけ、全体を見ていくやり方をずっとしてきました。中学の時にノートをとって、ノートで勉強したら、ノートを取らない部分から出題される事が多く、教科書を広く見たほうが良かったから、ノートを取るのをやめました。」
としつこくたてつき、私は何ていう礼儀知らずの奴だ。私の言い分を言い終わるまでに、教授は何度か”ノートを取って、書くことの重要性”を言ってるのに。

言ってて「ハッ!」っと気がついた。大学の勉強は全体の流れが重要。中学高校は、丸暗記。だから、本文の中だけでなく、グラフだったり、脚注などからの出題もあった。ノートだけでは対応できなかったのはそんなところが原因だったのだ。

全体の流れを掴んでおけば、テキストにある言葉とまったく同じ言葉、言い回しを使わなくても、違う側面からの説明であっても、全体理解には変わりが無い。今は大学の勉強であって、それに合った勉強方法に代えるのは当然だ。流れ、全体像を掴むのが大切なのだ。ノートを取るのはそんなところからも重要なのだ。

それに気がついたとき、ちょっと恥ずかしくなりました。まったくぅ、素直じゃないんだからぁ。せっかくアドバイスを頂いているのに、”いえ!私は!”なんていうこと無いのにねぇ・・・。
オオバカ者の私です。(_ _。)・・・シュン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/21 01:00:36 PM
[地元慶友会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X