|
カテゴリ:カテゴリ未分類
地震の前から更新が滞っているのですが、さらに最近は怠けています。そんな中での地震だったので、多くの方にご心配をおかけしました。
こちらは普通に震度3で、毎回のことながら周辺地区よりも一つ震度は低めです。地盤がしっかりしているのでしょうか、周辺が震度4なら当地方は震度3、周辺が震度3なら当地方は震度2、こんな感じです。 土曜日の9時半からある「何でも鑑定団」をいつも見忘れるので、とりあえず職場についてから先にテレビをつけました。そして警報のアラームが鳴ったので、何の臨時ニュースか白と思ったら、岩手で地震があったから周辺地区では気をつけるように、、、見たいな警告でした。地震があった後に、津波に気をつけましょう、みたいな感じに受け取りました。 そして通常の業務に就こうと思った途端に、ミシッという音と共に建物全体がガタガタとなり、その後めまいのようにフラフラ、ユラユラ。それが結構長かった。まだ揺れてる、まだ揺れてる、まだ揺れてる、、、。 この揺れの規模と長さは、津波で大きな被害の出た日本海中部地震を思い起こさせるような感じだったので、これが海底だったら津波だな。と思ったのですが海底ではなかった。 警告後に地震が来たのは初めてだったので、その後も警報がなると「また揺れるのかも」とお客様と語りながら、揺れに対して身構えてた。しかし、待てど暮らせど揺れが来ない。どうやら警報ではなく、地震がありました、の報告だけだったのかも。 ということで、当地方は何の被害も無く、通常に生活しております。呑気に何年もほったらかしておいたネズミの額ほどの畑の草むしり対策の為に、野菜などを植える段取りで、野性に返った大根を刈り、トマト、辛くない唐辛子、ナス、バジル、モロヘイヤをそれぞれ一本ずつ植え付け作業などやっておりました。 消雪で利用した井戸水を利用して作物に与えようと思ったのに、しばらく出していなかったので出ない。ポンプへの差し水する場所もわからず、結局ポンプやサンにSOSをしました。そんな紺なしているうちに、モロヘイヤはショリショリになってしまいました。今日から梅雨に入ったのですが、ショリショリのモロヘイヤは蘇るのでしょうか? ズボラに似合う、無効作農法というのをはじめて体験します。モロヘイヤだけでなく、何が残って何が枯れるのか予想不可能。そして、刈ったはずの大根が、次々と紫の花を咲かせるので、次々とむしらないと絶えない。ど根性大根などともてはやされたけど、大根はまるで雑草のごときです。 こんな事ばかりしているので、当然お勉強が進んでいるはずも無く、進まないから書くことも無い。だから放置の今日この頃ごろのブログです。 心配して連絡をくれた皆様、ズボラで申し訳ありません。ご心配をおかけしました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008/06/19 10:38:44 PM
|