|
カテゴリ:こころの浄化
我が家の小2の長男は、学校の宿題を
いつもギリギリになってからしかやらないので・・ 「学校から帰ったらすぐにやりなさい。」 親になった自分は 自分が子供の頃のことを すっかり棚に上げてそう言ってしまいます(笑) 宿題をやらなくちゃいけないことも 宿題をやらないとどういうことになるかも よ~く分かっているのにも関わらず、 どうしても 面倒くさかったり、 他の事を先にやって後回しにしたり・・ でも、心のどこかで あぁ・・やらなきゃいけないよなぁ って常に想いながら 騙し騙し ギリギリまで腰を上げないんですね。 一方では、時々ではあっても 早目に宿題を済ませたときには 達成感とともに いつまでも、 モヤモヤしたものを引きずらなくて済む 開放感もあることを知っています。 何度、言っても 宿題を先延ばしする長男を見て イライラしてしまう自分を感じながら ふっと 自分がやってきたこと、 今もやってしまっている自分の姿を 長男が写して見せてくれていることに 気がつくのです。 はたから見れば 最初は面倒なことでも 早く済ませてしまったほうが 気持ちも楽だし、 良いことなのは明らかなのに 何故か、ついつい後回しにして 切羽詰ってから 慌ててこなすパターンの繰り返しに・・ なかなか、そのクセから抜けきれないまま どうせ、自分はもともと意志が弱いから・・ などと、勝手に言い訳を創り出しながら 40年以上も生きてきてしまったのですが、 色々な学びと気づきの中で ようやく重い腰が上がって・・ 少しずつではありますが 今まで生きてきた中での大きな「こころの宿題」を 片付けられるようになってきました。 最初の一つを片付け始めるまでは 宿題がたくさんありすぎて 全部片付けることは とっても大変なことだと 思い込んでいたのですが・・ 一つを片付けると、 なぁんだ!こんな簡単なことなら さっさと、片付けちゃえば良かったのになぁ。って 感じるようになって 二つ目からはどんどん楽に 片付け始められるようになるから 面白いものですね。 どうせ、俺には無理・・ って 投げ出していたものさえも どんどんと片付いてゆくんです。 過去からずっと引きずっていた宿題 いつかは片付けなきゃって いつも心のどこかで引っ掛かりをもちながら 目をつむってしまったり 見ないように目をそらしたり・・ 人から何度も指摘されても 自分でもやらなきゃって 頭では分かっているのに できなかった、やらなかった宿題を 片付けたときの その気分は 経験した人にしか分からないでしょうね(笑) 今日もまた、大きな宿題を 片付けることが出来ましたよ。 いつも、読んでくださってありがとうございます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.01.16 00:32:53
コメント(0) | コメントを書く |