|
カテゴリ:カテゴリ未分類
新年早々、めっちゃ出遅れました!!ええい、気を取り直して~ あけまして おめでとう ございました。 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします☆ 水難のクリスマスが去り、元旦の朝にやっと乾いた居間の入り口のカーペット。クッション入りだから、すっごく時間がかかったのだ。しかし、玄関ホールの合板床は反り返ってしまった。なんだかバタバタしていて御節も作らなかったけど、まぁいっかー。 そして元旦夜には日本の家族が到着。何日も前からこの日を指折り数えて楽しみにしていた娘。「おばあちゃんが着いたら、ぜったいに起こしてね!」と言ってベッドに入ったので、ちゃんと起こす。あれ・・・顔が色っぽい。あーーー、熱があるぅうう。 それから昨日までの11日間、ずっと布団の中で過ごしました。予想通りに血尿が出て、今回はたんぱく尿まで。それより咳がつらそう。ベルギーから持ってきたホメオパシーは、数日で使い切ってしまい、あとはハーブ由来のシロップ(これもベルギーのもの)。こちらの咳止めを処方してもらおうと思ってGP(診療所の一般医)に連れていったが「もう治りかけでしょう」と言って、何も処方してくれない。いやぁ、ほんっとにこっちのGPって何もしてくれないんですよ。診察費も薬代も無料ってのがいいんだか、悪いんだか。で、英語に自信がないので夫に翻訳してもらった強め口調の手紙を持参して、なんとか大学病院で血液検査と尿検査を受けられることになった。 短時間ならなんとか歩けるようになった先週の金曜(あぁ、観光もお出かけも一緒にできないまま、家族は日本に帰っていきました・・ごめんよぉ)、娘を連れてタクシーで聖J病院へ。採血の待合室に行って、びびる。な、なんか雰囲気が殺伐としているというか、、、こ、こわいっ!!とりあえず28番の札を自分でひいて座って待ち、採血してもらった。で、この後は、家に帰って連絡を待つらしい。専門医(うちは小児腎臓科を希望)を紹介してもらえるのは、まだまだ先らしい。 本当に連絡は来るのか?娘の体質に合う風邪薬を処方してもらえるのは、次に病気になったときか?いや、次に間に合えばいいけど・・・???? まぁ、10日間ほど待ってみて何も電話がなければ、こちらから連絡してみます。とにかく、今日は3週間ぶりに娘が登校しました。母同様に、すっかり英語が頭から抜けてる可能性大。あー、宿題が出てるかもね。明日提出だったら無理だわ、あきらめよ。さて、12日遅れで始まった我が家の新年。私の今年の課題は・・・ (1)子供達の主になる言語を決めて、伸ばす。 (2)ビザをもらったら、短時間でもいいから働きたい (3)引越しの準備をする 1年前はベルギーを出るとは思ってなかったんで、子供達の主言語は仏語でと決めていたのですが、人生どう転ぶかわかりません。で、8月下旬ぐらいからでしょうか。娘の主言語は日本語に逆転したんです。5歳からでも逆転するもんなのね~。で、このまま放置しておけば自然と英語がメインになりそうではありますが・・実は、いつまで英国にいるかもわからない。かといって、次に行く国がどの言語かってのもわからない。一応、基本姿勢として私は「仏語と英語に関しては学習のチャンスは与えても、自分では教えない」と決めている。じゃぁ、どこまで日本語を教えるのか。インターに学費を払えるような経済状況なら迷わないかもしれないけど、うちは夫がお金に興味のない人なんで、この先も授業料無料の学校しか無理でしょう。どうしましょうかねぇ・・・。今週中ぐらいに結論を出して、そろそろ行動に移さねばと思います。 あとは引越しね。6月末で今のフラットの契約が切れるので、それに向けて。または海外引越しの可能性もありなので、その覚悟をして。なんたって、ベルギーからこっちに何もかも持ってきてしまったんです。ええ、最後はゴミまで箱に詰めてしまいました。狭いフラットに荷物がまだまだ溢れています。どんどんチャリティーショップに寄付しましょう。 (4)英語を勉強する、ってのも課題だろうけど、絶対に実行しない気がするので書かないでおこう。もちろん、このままじゃいかんので現場に飛び込んで修行する気持ちは忘れないでおこうと思います。日々、実習生。 今年も相変わらずいい加減な私だと思いますが、どうぞ懲りずにお付き合いくださいませ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|