|
カテゴリ:カテゴリ未分類
こういう記事があるそうですね。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080530-OYT1T00674.htm <社会不安障害を「社交不安障害」、行為障害を「素行障害」に・・・・>って、どうなんでしょう。 馴染んだ言葉が変わることは、多少の抵抗感を伴うものなんですがね。 何年か前の、統合失調症は割りと納得するものでしたが。 これはどうかなぁ。 読んでいくと、それなりに理由は説明してあるので、まぁ妥当なのかなとも思いますが。 どうなんだろう。言葉って、使いやすいかどうかっていろいろ絡んできますしね。 用語って決めるのは誰なんでしょうね。 いろいろ気になるところですが。 気になるといえば、最近いろんなところで緩めのマスコットキャラクターを作って、人目を引こうという話が花盛りに見えます。 でも、こんなに緩めのキャラクターばかり増えてしまって、どうするのよ、なんて逆に気になって来たり。少々食傷気味でもあったり。 人気があるからって何でも作れば良い、というものでもないと思いますがね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|