東漸寺 2020.3
東漸寺は、500年の歴史がある寺で、第七世了学上人は、徳川家康に授戒した名僧らしく、徳川家とゆかりの寺で、今でも三つ葉葵のご紋が掲げられている。 この小金牧の丘陵地帯は、奈良時代から軍馬育成の地と言われ、江戸時代には、将軍が狩にお出ましになる大演習地でもあったらしいが、東漸寺は、修行の地であったらしい。 この桜の巨木が並び咲く参道の脇には小学校があり、一部は東漸寺の学寮の跡地にあたるらしい。近代には、廃仏毀釈、農地解放の荒波を被りながら今の姿に再興したものらしい。樹齢300年の枝垂れ桜も傷みが進んでしまったようだが、残された枝はきれいな花を咲かせていた。24吋別窓表示 17年前の満開の時の桜を思い出し、また、勢いをなんとか取り戻してほしいと思った。