|
カテゴリ:山
斐乃上温泉の先から船通山にのぼる二つのルートの内、東側の亀石コースは赤川の流れる亀石谷を遡上する登山ルートで、「亀石」の由来は、島根県の案内によると「「ヤマタノオロチ退治」で、スサノオノミコトが酒を飲ませて退治したとありますが、その酒をかもした石甕があった所といわれ、「亀 ( 甕 ) 石谷」と呼ばれています。」と。 赤川については、県の案内では、「古事記に「川の水は血で真っ赤に染まった」とかかれているように、オロチを退治したときに川がオロチの血で真っ赤になったので「赤川」と呼ばれるようになったといわれています。」と。 山頂の尖塔は、天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)出顕之地との記念碑。 登山道の亀石コースの途中の景色。鶯のさえざりが止まず。自然と共生してきた日本人の文明がいとおしくなる山。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Feb 21, 2024 08:58:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[山] カテゴリの最新記事
|