|
カテゴリ:旅行編
冬なので、山の高いところとかは雪などの影響があるかも?と言う事で、 順番が飛んでいますが 第14番札所から第17番札所まで、4ヶ寺まわりました。 写真は第14番札所の常楽寺です。 あららぎの木の上に弘法大師がいらっしゃいました。 お寺は蝋燭と線香を必ず使うので、どうしても火災に遭いやすいそうです。 それと、戦いの兵火にあったり…。 建て替えられたお寺が多いです。 常楽寺には、糖尿病に御利益ありというお箸がありました。 早速、会社に来る糖尿病を患っているオジサンにおみやげとして購入しました。 最近、マイ箸ブーム(?)とかで持ち歩いている人が周りに結構いるので、一言添えて♪ そうそう。もちろん、信じる者は救われる☆デス。 第15番 国分寺 第16番 観音寺 ここでは白衣に光明真言を朱印していただきました。 第17番 井戸寺 大師が自分の杖で一夜にして掘ったというお寺の由来でもある伝説の井戸があり、覗き込んで自分の姿が映れば無病息災。 またまた覗き込みましたとも。 えっ?!まっくら。 反対に回ってみるとほっ、映りました。自分が光を遮ってました。 一緒にまわるお姉さんと、どんどん親しくなり、またいろんな事があるお年頃。ということで、修行は?信心は?? ちょっと反省した帰り道でした。 でもね、これで救われた一年だったかも?です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅行編] カテゴリの最新記事
|