勝平123のブログ
全1451件 (1451件中 51-100件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 ... 30 >
今朝も赤く焼けました、昨日と違い空全体に雲が有りましたが立山連峰がしっかりと見えていました。 雲の動きも早く剣岳の上の雲も変化が速いです。
2023.11.10
コメント(2)
星や月が綺麗にみえていたのですが、立山連峰の上には薄雲が有り紅く焼けました。
2023.11.09
朝焼けが綺麗です、風が強く隣の人の三脚が倒れました、私も慌てて三脚を押さえたので大丈夫でした。 雲が有るので日の出はハッキリ見えませんでした。
2023.11.06
コメント(0)
今朝は立山三峰「雄山、大汝山、富士の折立)の上からの日の出です。
2023.11.01
コメント(1)
いつもの年より朝焼けが多いようです、その代わりに雲が有るということで日の出が少ないのです、今朝も見えなかったです。 初めは稜線の上が赤くなり終わりごろには川の字のような3本の線状に赤く焼けてきました、その後光芒が見えたのですが日の出は駄目でした。
2023.10.23
今朝は寒い朝で白木峰や金剛堂山の初冠雪が見られました。
2023.10.22
今朝は朝焼けです、剣の上の雲が少し濃くて見えにくいようです。
2023.10.20
昨日と同じ所からの日の出です、あまりハッキリ昇るのが見えませんでした。 帰り道にイノシシが3匹(子供のウリボウ)横切って行きました、又ウサギにも二回出会いました。 池にはたぶん鴨だと思いますが沢山来ていました。
2023.10.19
上市の千石城山の近くからの剣岳の日の出です。 頂上には雪が積もって白く見えました。
2023.10.18
日の出は毛勝山に近ずいて昇るようになって来ました。
2023.10.17
今朝は綺麗な朝焼けでした、でも雲の為日の出は見えません。
2023.10.14
雲が出て来て山が見えなくなる時も有りましたが日の出の時には剣岳も見えてくれました、昇り初めに小さいけれど緑色のグリーンフラッシュに成っています。
2023.10.13
立山連峰の上にだけ雲が有り他は綺麗な青空です、でも日の出は見えました、今朝は城山の展望台から剣岳の頂上に日の出が昇る日です、あまりハッキリではないですが2つに分かれて見えます。
2023.10.12
5時頃には雲があまりなかったのですが時間と共に山が見えなくなりました。 立山の初冠雪が見られました、5日の日に初雪が有ったのですがやっと見えました。
2023.10.08
雲が無く丸い太陽が見えたのですが位置が少し思ったより違っていました。 有沢橋の上流からです。
2023.10.03
雨が降る前の雲の出方です、もちろん日の出は見えなかったです。
2023.09.30
今朝は帯状の雲が有り赤く焼けました。
2023.09.25
毛勝三山まで日の出が来ました、今年はハッキリと日の出が見えるのが少ないようです、晴れているのですが薄雲が有り丸く見えるのが無いようです。
2023.09.24
雲が沢山有りましたが日の出が見えました、光芒も久しぶりに見えました。
2023.09.18
日の出も毛勝山に近ずいてきました。
2023.09.17
雲が焼けて綺麗でした。日の出は今朝も雲で良く見えませんでした。
2023.09.14
日の出の位置に雲が有り稜線から昇る日の出は見えませんでした。
2023.09.13
雲が焼けているのですがあまり赤くなくオレンジ色の焼け方でした。
2023.09.12
日の出も白馬岳に近ずいて昇るように成ってきました、剣岳の頂上から煙に見えるような雲が出ていました。
2023.09.10
今朝は八尾のパークゴルフ場の所からです、二カ所からの日の出が見えました。
2023.09.07
雲が少しあり色ずいた、日の出は白馬岳と朝日岳の間からです。
2023.09.03
今朝も綺麗に雲が焼けました。 朝焼けは雨が降ると言われていますが全然降りません。
2023.09.02
澄んだ青い空に雲が焼けて綺麗です。 日の出は朝日岳と白馬岳の中間くらいから昇って来ました。 剣岳の上の雲が2~3分ごとに変化していきます。
2023.08.30
今朝は薄雲で空が赤く染まりました。 日の出は朝日岳から離れていきます。
2023.08.29
大沢野の小羽まで行くと剣岳の稜線から日の出が見られます。 今日も空が澄んでいて光が強くて太陽が昇ったくるとあまり綺麗にみえません。
2023.08.25
昨日の雨で今朝は雲が有り赤く焼けました、しかし朝日岳の上には雲が有り稜線からの日の出は見えませんでした。
2023.08.24
今日も快晴の朝です、空が青くいつもの年より晴れの日が多いようです。
2023.08.23
今朝は早くから雲が色ずいていました、日の出は朝日岳の南の方から昇って来ました。
2023.08.22
もう一台のカメラのメモリーカードを入れて来るのを忘れてしまいました、2枚だけの寂しい写真です。
2023.08.21
久しぶりの呉羽山の展望台からの立山連峰のすがたです。 雲が少し焼けましたが日の出は良く見えませんでした。
2023.08.19
雲一つない快晴の朝です、こんな日は滅多に有りません。 やはり対岸に太陽が掛かりました。
2023.08.11
今朝は雲も霧もなく対岸まで綺麗に見えました、もう明日からはこの場所からは海から出る日の出は見られなくなります。
2023.08.10
太陽の前に雲があり変化して見えています、ダルマには成っているようです。
2023.08.06
今朝の空は黒がかった赤色でした、綺麗なダルマが見えました。
2023.08.05
今朝の後ろの空は赤く綺麗です、太陽の前に又雲が出ています。
2023.08.04
太陽の前に帯状の雲が有りハッキリ見えていないダルマ太陽です。 最後の写真は雌岩の鼻の太陽です。
2023.07.28
何度も行くのですがなかなか出会えません、やっと見えましたダルマ太陽に今朝も昨日と同じで海水面の上に雲が有るようで見えないと思っていましたが何と見えたではないですか来てみないと分かりません。
2023.07.26
梅雨の晴れ間のダルマ太陽です。
2023.07.05
雲が会ったが何とかダルマ太陽が見えました
2023.06.26
あまり形の良いダルマにはならなかった。
2023.06.20
晴れていたのですが海面近くに雲か濃霧で見えなく少しの変化しか見えなかった。
2023.06.18
頼成の森へ花しょうぶを見に行きました、昨年は少し早く行き過ぎたので花が少ししか咲いていなかったのですが今年は良かったみたいです。
2023.06.15
今朝は雲が有り出始めの日の出が見えなかった又変化も海水面の上に雲が有り見えにくかった。
2023.06.06
今朝も晴れ綺麗な日の出が見られた。 海水の温度(19℃)位と伏木の気温が(am6時19℃5時だと16℃)なので気温の差が小さいのでダルマ太陽の変化も少なく直ぐに終わってしまいます。 これからは気温が高くなり変わった太陽が見られるかも、でも残念ながらこれからは濃霧が発生する季節になり日の出が見えにくくなります。
2023.06.05
久し振りのダルマ太陽が見られました、今年はいつもの年より天候があまり良くないのか綺麗なダルマ太陽が見られないように感じます。 又見に来る人も少ないようです。
2023.06.04