|
カテゴリ:独り言
楽天ニュースでモンスターチルドレンってのが増えて学級崩壊を招いていると、書かれていた。
この記事の中にも親の事を指摘していたけど、その通りだと思う。 おかしな親が増えてしまった。 子供の躾・教育をまともに出来ず、悪い事は悪いとし怒る事もまともにしない親。 こんな親に育てられたら、まともな大人になんかなれる筈がない。 教師も「体罰禁止」の法律でがんじがらめになってしまい、強く怒る事が出来なくなってしまっている現状で教育現場はまさに崩壊?って思う。 こんな親や子供ばかりではないだろう。 でも訳の解らない要求を押し通す親や子供が増えているのも事実。 常識できちんとした理由もなく、自分の意志を押し通す。 これはわがまま以外の何モノでもない。 子供はわがままなもの。 それを可愛いからって、受け止めてしまうのは親としていかがなものだろう? きちんと理由があり、その理由が理にかなっているのであれば子供の要求を認めなければならないと思う。 でもそうでないのなら、きちんと説明し、諭して、子供の要求を突っぱねなければならない。 そうする事で、子供を納得させ、我慢する事を覚えさせなければならないと思う。 我慢を覚えず大人になってしまった子供は、社会に出れず、出たとしても就いた仕事も長続きせず辞めてしまうだろう。 そして、「社会に不満がある」として、「誰でも良いから殺したかった」等と言って犯罪を起こす事になる可能性さえ秘めている。 わたしが子供の頃は「体罰」は当たり前で、悪い事をしたら怒られる。 忘れ物をしたら黒板の前に呼ばれ、クラスメイトの見ている前で1m定規でお尻を叩かれた。 男子も女子も同じ。 男性教諭に一律平等にお尻を叩かれたよ。定規で。 今だったら女子生徒(児童)の親は目くじらを立てて、学校に抗議する親がいるかもしれない。 性的なものとは違い、男子も女子も平等だと言う教育の一環だった。わたしはそう認識している。 この記事にもあるが、「ルールや約束は守らなくても良い」なんて事を思っている子供が11.6%もいるらしい。 あり得ないでしょ? ルールや約束を守る事は、人間が社会の中で生きて行く為に必要不可欠な事だよ。 それをしなくて良いなんて認識どうしたら生まれるんだろう? 動物の中にだって、ルールはある。 それが出来なくなってしまった人間は、社会の中で生きて行く資格はないのではないだろうか? そんな子供を育ててしまった親に原因がある。 親を補佐出来なかった周りにも原因がある。 「悪い事は悪い」そう教えられない大人が増えてしまった。 そうさせている社会もある。 法律で子供を守る事は大事な事だ。 でも、守るだけでなく、きちんと世の中に目を向けさせる事をしなくては、本当に子供を守る事にはならないのではないのだろうか? 「虐待」に過敏にならず、きちんと状況を把握出来る行政が必要なのではないだろうか? 確かに虐待死する子供もいるだろう。 それをなくす事は大事だ。 でも、過剰に「体罰」に反応し、「体罰」を「虐待」とする考え方はおかしい。間違っている。 全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.09.01 02:33:19
[独り言] カテゴリの最新記事
|
|