全て
| 報徳記&二宮翁夜話
| 二宮尊徳先生故地&観音巡礼
| イマジン
| ネイチャー
| マザー・テレサとマハトマ・ガンジーの世界
| 宮澤賢治の世界
| 五日市剛・今野華都子さんの世界
| 和歌・俳句&道歌選
| パワーか、フォースか
| 木谷ポルソッタ倶楽部ほか
| 尊徳先生の世界
| 鈴木藤三郎
| 井口丑二
| クロムウェル カーライル著&天路歴程
| 広井勇&八田與一
| イギリス史、ニューイングランド史
| 遠州の報徳運動
| 日本社会の病巣
| 世界人類に真正の文明の実現せんことを
| 三國隆志先生の世界
| 満州棄民・シベリア抑留
| 技師鳥居信平著述集
| 資料で読む 技師鳥居信平著述集
| 徳島県技師鳥居信平
| ドラッカー
| 結跏趺坐
| 鎌倉殿の13人
| ウクライナ
| 徳川家康
カテゴリ:結跏趺坐
2022年5月20日
報徳記を読む 現代語訳 第二集 報徳記巻の2 先生横田村里正円蔵を教諭す その6 円蔵大いに感激し速に家作を止め、先生の教に随ひ借らずして毎年返金を納め、猶業を勤めて利足をも納め、加之邸内の竹木を伐り、之を鬻て価を納む。後、横田村全く興復し細民恩沢に浴し、一民も居住を安んぜざるものなきに至り、采邑四千石中に最第一の家を作り、之を円蔵に与ふ。入費百有余金、里正大いに悦び、邑民も亦共に悦びて聊かも怨望の心なきものは、始め円蔵借らざるの返金を立たる殊勝の行ひあるが故なり。先生又新に家を作り、円蔵の子弟二人に与へ、分家二軒を立つ。円蔵感歎すること限なし。噫里正一度先生の教に従つて不朽の大幸を得たり。先生庸夫を導き感発せしめ、道を踏み過を改むるに至つて大いに仁恵を施し、諸人をして悉く其処を安んぜしむること往々斯の如し。 令和4年5月8日現在 「報徳記を読む」第二集ー報徳は精神改革であるー 全ルビ付原文、現代語訳、参考資料 (2014年11月28日発行) 国立国会図書館 都道府県立図書館 北海道、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、山梨県、富山県、石川県、愛知県、三重県、京都府、和歌山県、兵庫県、島根県、岡山県、徳島県、福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、鹿児島県 鹿児島県奄美、沖縄県 市区町村立図書館 図書館 (北海道)17館 札幌市、江別市、富良野市、北斗市、帯広市、北広島市、恵庭市、北見市、釧路市、根室市、比布町、様似町、京極町、美幌町、八雲町、別海町、佐呂間町、 (青森県)4館 青森市、八戸市、十和田市、五戸市 (岩手県)8館 盛岡市、奥州市、花巻市、遠野市、二戸市、大船渡市、久慈市、金ヶ崎町、 (宮城県)3館 石巻市、名取市、加美町 (福島県)9館 郡山市、相馬市、いわき市、会津若松市、喜多方市、本宮市、南会津町、三春町、新地町 (栃木県)6館 足利市、日光市、栃木市、真岡市、那須烏山市、鹿沼市、 (茨城県)4館 ひたちなか市、筑西市、常総市、八千代町 (群馬県)2館 館林市、渋川市 (埼玉県)1館 所沢市 (千葉県)2館 市原市、流山市 (神奈川県)14館 横浜市、藤沢市、秦野市、相模原市、小田原市、小田原市立小田原駅東口図書館、厚木市、大和市、海老名市、平塚市、伊勢原市、大磯町、逗子市、二宮町 (新潟県)3館 五泉市、新発田市、南魚沼市 (長野県)1館 白馬村 (静岡県)11館 静岡市、浜松市、下田市、磐田市、袋井市、三島市、御殿場市、掛川市、菊川市、焼津市、森町 (富山県)3館 富山市、滑川市、黒部市 (石川県)3館 金沢市、加賀市、羽咋市 (福井県)1館 あわら市 (愛知県)3館 名古屋市、岡崎市、新城市 (京都府)1館 南丹市立図書館 (大阪府)1館 大阪市 (兵庫県)3館 姫路市、三田市、赤穂市 (島根県)1館 松江市 (山口県)1館 防府市 (香川県)2館 善通寺市、観音寺市 (高知県)3館 土佐市、南国市、いの町 (愛媛県)2館 西条市、今治市 (大分県)1館 臼杵市 (熊本県)3館 上天草市、水俣市、人吉市 (宮崎県)4館 宮崎市、都城市、小林市、日南市 (鹿児島県)6館 薩摩川内市、指宿市、日置市、姶良市、霧島市、与論町 (沖縄県)1館 北谷町 💛「報徳記」の原文(全フリガナ付き)を輪読してみませんか? 第2集、第3集は絶版ですが、第1集は手持ちが少しありますので、読書会等で「報徳記」の原文を輪読されたい読書会等がありましたら、上記の公共図書館に寄贈し蔵書となっている本(「報徳記を読む」第1集)の奥付に連絡先のメールアドレスが載っていますので、ご連絡ください。 💛ちむどんどんで感心するのは、のぶ子が小さい頃から、レシピをメモすることだ。しかもかわいい素敵な絵入りで。 海軍大将・山本五十六に やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ という言葉がある。 これはリーダーが部下を育成するための名言であるが、 見かたをかえて、部下のほうからの目線で言い直すと やってみてもらって 言われたことをフローチャートなどに書き出してみて 自分でやってみて なるほどと自分で納得しなければ 自分のものとはならない といえる。何度も何度もおんなじようなことを言われてちっとも改善しない人のことを見ていてそう思った。 「やり方を自分でフロー(流れ図)にメモすれば、同じようなケースで再確認できるし、自分でも何度でもやってみれるんですよ」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年05月20日 06時00分15秒
[結跏趺坐] カテゴリの最新記事
|