3323962 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

塾の先生が作った本当に欲しいプリント

塾の先生が作った本当に欲しいプリント

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

2019年11月03日
XML
カテゴリ:小中学生
中学生になっても、

小数の計算ができない。

分数の計算ができない。

という子供たちがいます。

*+*+*+*

このままにしておくと、危険水域に入ってしまいます。

この状態から抜け出すためには、先ず、小学校の復習から始めるのが一番です。

小数の計算が分からなければ、小学4年の小数の計算を復習する。

分数のたし算とひき算が分からなければ、小学5年の分数を復習する。

分数のかけ算とわり算が分からなければ、小学6年の分数を復習する。

*+*+*+*

先ず、苦手なところから復習してつまずきを解消することが大切です。

しかし、学年をさかのぼって復習しても、結果が出ない場合があります。

これは、基礎が定着するまで、辛抱して繰り返すことをしていないからです。

その時は理解しても、時間が経てば忘れてしまうものです。

時が経過しても忘れないようにするためには、習熟度を上げるつもりで、ある程度の繰り返しを行うことが必要です。

*+*+*+*

こんな時にお勧めなのが、学年に関わらず既習学年の復習ドリルの印刷ができる「時空先生のドリルプリント」サイトです。

必要なドリルを印刷して何回でも繰り返し復習することができます。
「分かる」「できた」という小さな体験の積み重ねをが、次のステップへの道を拓きます。

基礎の定着プリント
反復練習プリントの印刷サイト
時空先生のドリルプリント

ご協力をお願いします!
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月03日 16時52分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[小中学生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X