|
カテゴリ:障がい者としての生活
去年の夏、車いす生活当事者として区の福祉担当者と一緒に、名古屋都心部の栄界隈のバリアフリーマップを作るのに3回ほど地域を巡りました。
地下鉄駅から地上へ出る・地下街へ出る・デパートへ入る、それまでのエレベーターの位置、階段近所にスロープがあるかどうか、車いす対応のトイレはどこに、デパート店内の動線は等々、地下鉄駅で3駅分程の地域を、歩いて(僕は車いすで)けっこうな個所をチェックしまくったという感じです。 そのマップが3月末に出来て、いちおう関わった者として今日はそれを使ってみようと思い出かけてきました。 地下鉄で栄へ出て、よく知っているところなのでマップ無しでも動けますが、まぁそこはマップの検証ですからそれを見ながら動いてきました。 ふだんは入らないデパート・商業施設にも入り、まぁこのマップなら初めての人が来ても大丈夫だろう、使えるバリアフリーマップになっただろうとの思いで、帰りは地下鉄には乗らず自走(手こぎ)で帰ってきました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年04月02日 17時47分29秒
コメント(0) | コメントを書く |