3984841 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マイブログ

マイブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Recent Posts

Archives

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Profile

the old

the old

Free Space

設定されていません。

Freepage List

2013.04.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

以前紹介した記憶が有りますので二番煎じです。

円空(1632年 - 1695年)は 江戸時代前期の行脚僧で 全国に木彫りの「円空仏」とも呼ばれる独特の作風を持った仏像を残したことで知られています。

円空は生涯に12万体の仏像を彫ったと伝えられ 現存するものでも5000体を超えるそうです。

円空仏は全国に存在しており 北は北海道・青森、南は愛媛県まで及ぶようです。

その中でも 飛騨、美濃地方の各地には 円空の作品と伝えられる木彫りの仏像が数多く残されています。

うち愛知県内で3000体以上、岐阜県内で1000体以上を数える。

多作ですが 作品の一つ一つが それぞれの個性をもっています。

(岐阜羽島駅前にある円空の一刀彫のモニュメント)

写真: 8

円空仏はゴツゴツとした野性味に溢れながらも不可思議な微笑をたたえていることが特徴で 一刀彫という独特の彫りが円空仏の個性を引き立てている。

円空から後代の木喰も同様に日本各地で造仏活動を行っており 柔和で穏やかな表情の微笑仏は円空仏と対比されている。

(初期の円空仏はとても端正なつくり 天照大神 神明神社・郡上市)

写真: 1

(全国行脚の末の唯一無二の一体 鬼子母神 観音堂・羽島市)

写真: 2

(絵を描くことが転機となった円空仏 円空修復による大般若経)

写真: 3

(円空仏の代表な技法「鉈ばつり」両面宿儺像 千光寺・高山市)

写真: 4

(ちょっと異色な「立ち木彫り」仁王像 千光寺・高山市)

写真: 5

(円空仏のもう一つの顔「木っ端仏」の代表作 荒子三十三観音群 名古屋市)

写真: 7






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.30 07:13:33
コメント(14) | コメントを書く


Comments

坂東太郎G@ Re:コッペパン(05/01) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ 学童疎開 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
背番号のないエース0829@ Re:女夫淵(12/07) ご無沙汰しております。私のこと覚えてま…
a-chan8684@ 良いお年を こんばんは。 今年1年お世話になりました…

Favorite Blog

遊びに行ってました… New! teapottoさん

7月場所【幕下】10枚… New! ほしのきらり。さん

晴れ晴れ..♡ New! alisa.さん

2日目のカレー New! 曲まめ子さん

健康法師の あのメ… New! ももちゃnさん


© Rakuten Group, Inc.
X