テーマ:電化製品の故障(105)
カテゴリ:今日の出来事
木枯らし一号が吹いた日にお風呂が壊れるなんて、よっぽど普段の行いが悪いんやろな(>_<)
昨日は、めちゃくちゃ寒かったと思ったら、日本中冷え込んでたみたいで大阪では木枯らし一号が吹いたんだって。 しやけど、一年で一番お風呂が壊れるのが嫌な日って木枯らし一号の吹く日やないやろか! 昨夜は、そりゃもうショックやったんやけど、寸胴で熱湯を三杯沸かしたら、ちゃんと暖かいお風呂に入れたよ(^^♪ なんせ僕の入浴スタイルは三分の一身浴ぐらいで腰より下だけ長時間お湯に浸かり読書をするってスタイルだから、お湯の量は少なくても良いからね。 さめるのが心配やったけど、途中に寸胴一杯の熱湯を追加するだけで、じゅうぶん一時間以上つかる事ができたよ。 昔、料理に凝ってた時は寸胴をよく使ったんだけで、最近は寸胴で湯を沸かすなんてそんな面倒な事はようせんようになってたし、昨夜は何年ぶりかで寸胴が活躍したよ(^_^;) で、そんな事を毎晩続けるわけにもいかないので、修理屋さんをネットで調べたら、 ・メーカー、型番を調べる ・給湯器の写真を撮る みたいな事を事前にしておくと、対応がスムーズに出来るという事だったんで写真を撮った。 だけど、この給湯器の設置年が分からないんよね。 多分15年ぐらい前に僕が自分で取り付けたのは覚えてる。 室外給湯機と室内コントローラーを繋ぐ6芯ケーブルが当時は手に入れられなくて日本橋(大阪の電気屋街)に買いに行ったなぁ。 今だったらホームセンターで何でも買えるし、一日待てばネットでも買えるんだけどね。 でね、修理屋に連絡をとる前に取扱説明書を探してみた。 1分で見つけた。 でね、その裏面の保証書を見てびっくりした。 「昭和」だって! 発売年は書いてなかったけど、今年は平成22年だから、少なくとも22年以上前だって事になる。 ひえぇ~! よくもまぁ、壊れずに今まで使えたよ! でね、この取説のトラブルシューティングのページを読んだらね、 壊れたと思った給湯器が、あっという間に治ってしまったよ(^^♪ 壊れてなかったんだぁ♪ だけどさぁ、 ”昭和の取説がすぐに出てくる僕って凄すぎる!” って、自分で自分を褒めてしまったのでした(^_-)-☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年10月28日 01時30分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事
|
|