カテゴリ:カテゴリ未分類
あのさぁ、一番、みんなが気楽にやってるSNSって、やっぱTwitterでしょ。
しやけどね、僕って、Twitterってなにが面白いのかちっともわからへんのよ。 使い方がわからんだけかも知れへんねんけどね。 どうして、みんなつぶやきたいんやろう? そらまぁ、腹減ったぁ!とか、なんかやったら、つい口に出して言うてまう事もあるけど、ほかに、つぶやきたい事ってある? たとえば、腹が立ったときに、腹立つなぁ!って、つぶやいてもしゃぁないやんか。 こういう事があって、その時、自分はこうなって、それがために「腹立つなぁ」って言うんやったら分かるけど、そんなんを言うのんてTwitterは不向きでしょ。 雪煙チェイスを読んで面白かったときも、ただ単に「雪煙チェイス、面白かった!」とだけつぶやいてもしゃぁないやんか。 まぁ、なんだ、140文字あれば、そりゃぁテクニックさえあれば、言いたい事をある程度書き込めることもできるやろうけどね。 しやけど、今さら、わざわざ140文字のテクニックを身につけようとも思わへんし(>_<) それと、Twitterって、フォローしてる人が発信するつぶやきを読むのも大きな目的でしょ。 僕、そういう人、その人が今考えてるをことを知りたいなんて思うそういう人があんまり居てへんねんね。 しやからね、短いつぶやきを発信したい人、短いつぶやきを聞きたい人がTwitterを活用してるんやと思うんよね。 Twitterが解らん僕って、短いつぶやきを言うのんも聞くのんにも興味がないんやろうな。 みなさん、短い言葉が好きみたいやんか。 しやからTwitterなんてものが流行るんやろね。 共通の知識とか、共通の考え方を持った人だけが分かれば良いというスタンスで、出来うる限り短い文字数でコミュニケーションを取ろうとしてるように見える。 だけど、その実態は、少しも共通認識を持っていない人たちが、素っ頓狂なコメントをして、それに対して素っ頓狂なコメントを返すような応酬をしてはる人たちをよく見る。 どうも、そういう素っ頓狂なやりとりを楽しんでるんとちゃうかと思えるふしもある。 たとえば、フリマアプリや、オークションの場でもそんなんを、よく目にするよ。 最初から主語をちゃんと書いとけよ!とか、ただただ言葉足らずで、意味が確定しない文章をよく見かけるねんね。 今って、史上なかったほど、たくさんの人達どうしが相互にコミュニケーションを取る時代でしょ。 昔は対面してる人間同士のコミュニケーションしかなかったやんか。 それが、電話なんて物が現れて対面しない人ともコミュニケーションを取るようになったやんか。 ほんで、今は、ネットなんてものが出来て、もう、無茶苦茶やんか。 その、たくさんのコミュニケーションの中には言葉足らずの積み重ねがいっぱい混ざってる。 それってね、結局Twitterから始まった言葉の文化とちゃうやろか? Twitterのせいで、意味が確定しない不明瞭な文章がカッコイイみたいになったんとちゃうやろか。 日本語の中には、短文の素晴らしい文化があるでしょ。 短歌とか俳句とか、少ない文字数の中に、奥深い意味を込める素晴らしい文化がある。 しやけど、そこには、文字一字一字に大きな意味が込められてて、いいかげんな文章の文化とちゃうやん! 短い文字数にするんやったら、俳句や短歌のように、ちゃんと書いてほしいわ。 僕なんかには当然そんな技術はないから長文になる。 しやけど、ちゃんと伝えようとすれば長文になるのんはしゃぁないやん。 ほんでね、Twitterのような文章文化が、ほかのところにも広がっていってると思う。 あぁ、やだ!やだ! FacebookもTwitterみたいな使い方をし、Twitterみたいな書き方をしてる人がいてるでしょ。 どうでも良い上辺だけの一言コメントをする人多いやんか。 別に、そんなん、それぞれ一人一人の好みの使い方をしたらかまへんと思うけど、どうして、今、こんなことを急に言いだしたかと言うとね、昨日、こんな事があったんよ。 FB友達がMVの話を載せててんね。 そのMVのお話は、僕なんかには大ニュースやったんよ。 で、そのMVを見てみたら、ごっつぅ良かったから感想をコメントした。 そしたらね、他の人たちが「見てみたいです」系のコメントを次々に入れてはるんよ。 あのね、映画館でやってる映画とか、ライブ小屋でやってるライブとちゃうよ。 MVやで。 そんなもん、見たかったら、YouTubeで見てから感想を言えばいいやんか。 「見てみたいです」ってコメントを入れる理由がわからへん!!! この人たちは、多分、一生見ないね! 一言で言っちゃうと、ただの嘘つきやね。 適当な短文。 なんの重みもない、その文章があってもなかってもどうでも良い文章。 だから、嘘とか本当とか、そんな事もどうでも良いんやろうね。 嘘をついてるって意識もない、ただの挨拶みたいなもんなんかもしれへんね。 そんな、どうでも良い上辺だけのコメントの入れあいが楽しいって、暇やねんなぁって思う。 その事の積み重ねに、なんか面白い未来があるんやろか? 謎やわぁ! 大人に比べたら、言語能力の低い幼稚園児同士って楽しそうに遊んでるやんか。 なんかようわからん言葉だけで、なにやら、楽しそうに、キャッキャ、キャッキャって楽しそうやん! つまりは、みんな幼稚園児だと考えればええんかもな…。 意味のない言葉に対して、意味のない言葉で答えて、お互いなんの理解もし合えてないのに楽しい…、みたいな…。 でもね、賢い人は賢い文章を書いてはるねんね。 Facebookで、ホリエモンさんなんかちゃんと書いてはるんやけど、それに対するコメントが、なんていうたらええんか、ひどいねんん。 しやからかどうかは分からへんけど、ホリエモンさんも、ほとんど返事をしなくてスルーしてはる。 ホリエモンさんが、最近何度もアメリカへ行ってはるんやけど、入国審査が長いってことをぼやいた記事を書きはってんね。 それに対するみなさんのコメントがこんなん↓ 『大統領が変わったばかりだからって言う影響もあるんでしょうかね(^^;』 『オモエモン自由人で羨ましい。』 『自由な生活憧れます!!』 ねっ!くだらないでしょ! 入国審査が面倒になったのは大統領が変わったからじゃなくて、トランプさんがイスラムの入国制限とか、入国に対してきつい対策をとったからでしょ! ピース綾部かて、ビザが取りにくくってアメリへ行くのんが遅れて、早く行けよ!なんて、みんなにからかわれてたやんか。 ホリエモンさんの自由が羨ましいとか憧れるって、それ、違うでしょ! あなただって自由に好きなところに言ってるでしょ。 あなたが憧れてるてるのは、「自由」じゃなくて短期間にアメリカへ何度も行けるホリエモンさんの財力でしょ。 こんな事しか書くことがないんやったら、コメせんとったら良いのにね! あ。そやっ、つい一昨日の事、友達が、ある人気作家さんの小説のレビューを熱く書いてはってんね。 それに対してのコメントが意味不明やねん。 その意味不の具合を、ちゃんと分かってもらいたいので、ちょっと見て!!!↓ 『(作家名)は一度も読んでないです。何故か読みたいとも思わないのは、世の中とズレてますかね」?』 はぁ?この作家の本を読んだことがなくて読みたいとも思わない自分はズレてるかな?って??? だったら、コメントしやんといたらええやんか!!! この人は、ご自分の知らない物、興味のない物に対してコメントをするのが趣味なんやろか? って、そんなのはありえへんやろうな。 この人のコメントの意味を、ものすごく無理やり理解しようとするとね、世の中的に有名で人気があるこの作家さんの本を読んでなくて、かつ読みたいとも思わない自分は、メディアの評判なんかに惑わされることのない、自己をしっかりもっている人間なのだ!みたいな事やろか? しやけどね、そんな自慢話をするために、人の記事を汚すような事をするべきやないと思うわ。 ってか、こんな返事のしようのないコメントを書くことすら失礼やんか! 元記事の内容、レビューの内容に対して何かを感じたなら、書けばいい。 しやけど、レビューの内容どころか、その本、さらには、この本の作者のすべての本を読んでないし読む気もない人が、どうしてコメするのん? ほんでもって、この人は、じぶんがズレてるんやないかと質問してはる。 はぁ?、なんで、こんなアホみたいな質問に答えやなアカンねやろね? 元記事を書いた友達は、僕と違って、めちゃくちゃ良い人やから、ちゃんと返事を書いてはった。 しやけど、こんな質問を投げつけられて「あなたはズレてますよ」なんて返事を書く人も居てへんやんか。 友達は、当然、「何を読むかは人それぞれだ、何の問題もない」って意味の返事を返してる。 まぁ、100人中99人は、こういう返事をするやろうね(>_<) しやけど、こんなくだらないコメントには、そうそう巡り合えないと思うし、珍しい物を見せてもらえて、ある意味テンションあがったし、まっ、いっかあ(^^; しやけど、僕のFB友達は、みんな良い文章を書く人ばっかで嬉しい(^_-)-☆ っていうか、僕なんかより、数段レベルが高い人ばっかや。 文章力だけと違って、読む力とか、バックに一貫した哲学をもってはるのを感じる人が多い。 特に、僕は読む力が無い。 ぜーんぜんない。 悲しいほどない。 しやけど、力のある友達連中を見てるから、自分の力のないことを自覚できたわけで、気づかずに居たより100倍幸せやと思うねんけどね(^^♪ だって、力がない事が分かったんやから、何度も何度も読むやん。 ほんなら、少しは、読めるようになるもんな。 で、読めるようになって、初めて相手の気持ちに寄り添うことができるんよ。 「相手の気持ちに寄り添う」って事に思いが至ってから、僕、かなり、人との付き合いが楽になったもん。 つまりね、相手の気持ちに寄り添えなかったら、何もアクションを起こさなければいいんよ。 寄り添えないのに、上辺の言葉だけでコミュニケーションを取ろうとするから、けったいな事になると思う。 「相手の気持ちに寄り添う」って、その一点だけから見ても、僕のFB友達たちは良い文を書かはると思う。 上に書いた、僕がイライラした例なんか全然寄り添えてない。 ってか、僕の一番嫌いな「連想ゲームコメント」っぽいんかもしれへんな! 「連想ゲームコメント」というのは、僕が名付けたコメントでね 「その記事の中に見つけた「単語」とか「文章」から単に連想した事を書き連 ねる」ってやつ! あっ、この二つだけでええわ! それだけで、イライラのほとんどはなくなるんとちゃうやろか? つまり 「相手の気持ちに寄り添い」「連想ゲームコメントをしない」 あぁっ!なんかSNSに対して、だいぶと前からイライラしててんけど、うまく言葉にでけへんかったことを、この2~3日の間に見た例文を示すことで少しは表現出来た気がする♪ これを、アップしたら、だいぶと溜飲が下がりそうやな。 しやけど、こんなん、誰が読むんやろ? ってか、誰も読まんでも僕の溜飲がさがるだけでええし、アップしょうっと!(*^^)v お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年04月15日 01時44分27秒
コメント(0) | コメントを書く |
|