1683199 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

口出し・その弐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年05月29日
XML
カテゴリ:道具
 
ウチのちびストーブしかり、


焚火台しかり、なんですが、


先日のキャンプから、薪を扱う際に、ある道具の必要を感じていました。


 

ちびストーブも焚火台も、焚火用の道具としては、さほど大きい部類のものではありません。


売り物の薪は長さが一定ですが、太めのものの場合、たとえばちびストーブなら本体にじゅうぶんに蓄熱されていないと、

燃やすのに苦労する場面もありますし、


着火時は、細めの薪に割って使いたい場合もあります。


…キャンプ場に持ち込めるような薪割りのツールが欲しくなってきたというワケです。


初めは「斧(おの)」がいいかなと思ってました。



でも、どうせならこれを割ったり、枝を掃ったりもしたい…

DSC_0788.jpg
ウチの庭には竹が生えてきますから…


いろいろ考えて、重さと携行性のバランスを考え、刃渡り18センチ前後の鉈(なた)があるといいかなと…

とりあえずの指標を決めました。



しかし楽天で探すと、けっこうなお値段になります。


例えばこのあたりも…


ところが某オクで検索すると、もっと安いものがありまして、

nata03.jpg

こちらをゲットしてしまいました。シルキーの片刃、ゴムグリップのものです。

nata01.jpg
日本刀なみに切れるという謳い文句ですが、ホントだろうか…(^-^;


nata04.jpg
ゴールドの鞘は両刃のモノですが…


薪割りを考えると両刃が良いのですが、今回は片刃の出品しかなかった…ま、毎日薪を割るのではないし、じゅうぶんでしょう…

ゴムグリップは衝撃を60パーセントも吸収してくれるらしく、ブレードの変更も可能だそうです。

nata05.jpg

これが届けば、山師デビューか…(?_?)

DSC_0787.jpg

いえいえ、まずは庭の竹の古いものから鋸(のこぎり)で切り、鉈で枝をはらい、バッサリと割りまして、

DSC_0789.jpg

家庭菜園のツルモノの支柱作りに活用予定です。今まで100均の支柱を使ってましたが、数をそろえるとなると、かなりの出費になりますから…(^_^;

so_min
あ、流しそうめんもいいなぁ( ̄▽ ̄〃)


とにかく、いろいろと使えそうです、楽しみだ~ ♪ ●^□^●






人気ブログランキングへ


コメント以外の私へのおたよりは、こちらおきてがみこちらまで

 
東京彫金.jpg
伝統的な技法でつくられた彫金のすばらしさをご覧下さ い。

k003.jpg k033.jpg k014.jpg
他にもステキな作品がたくさんあります♪  こちら 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月29日 15時17分30秒
[道具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X