344161 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Der Nakajistil

Der Nakajistil

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2005.11.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昔、誰だったか忘れたが、どこかの偉い人が
「人生で大切なことはすべて幼稚園の砂場で学ぶことができる」
と言っていた気がする。

そういう意味で、僕はひとつ学びそこなった事がある。

それは、

「あそんだあとはおかたづけ」

ということだ。僕の両親、先生の名誉のために言うと、ちゃんと充分しつけはされていた。しかし、僕のだらしなさがそれを上回ったということである。

先週の今頃、僕の部屋はかなりひどい状態だった。ところが、今日窓ガラスの交換ということを先週金曜日言い渡され(つまり管理人が来る)、土曜日丸一日かけて大掃除をした。そして無事片付き、今管理人付き添いで目の前でガラスを替えているところである。

おかたづけはアパートの部屋だけではなかった。

話は前後するが、今日仕事をしていると、見覚えのある撮影チームがいた。また会社のイメージビデオを撮るようだ。前回も日記に書いたが、そのときは僕の仕事部屋で撮影した。そして仕事部屋に戻ってみると、とても撮影に耐えられるような部屋の状態ではなかった。

週末でもないのに、あわてて大掃除した。どうにか鑑賞(?)に耐えうる状態になってほっとしたところで、工場長からお呼びが掛かった。
「撮影するから、工具持って出荷場に来てくれ」

・・・そうか、今日は出荷調整の撮影だったんだ。あわてて片付ける必要はなかったな・・・などと考えていた。

出荷場に行くと、色々な機材が並び、部屋は暗くされて一台のグランドピアノにスポットが当てられていた。僕がそのピアノに近づこうとするとスタッフの人が「あっ、あなたはこちら」と言ってスポットの当たっていない隣のアップライトピアノに案内された。その隣にもピアノがあり、そこには整調担当者がいた。

要は、工場長がグランドピアノを出荷調整するシーンで、その背景で僕らが“エキストラ”として忙しそうに仕事してるふりをする・・・というものだったのだ。とりあえず針を抜いたピッカーで作業してるまねごとをしたのだが、仕事してるふりで長時間持たせるのは難しい。

・・・などと書いてるうちにガラス交換が終わった。
ふと見渡すと部屋がきれい過ぎて自分の部屋でないみたいでまだ落ち着かない・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.29 00:38:25
コメント(8) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Freepage List

Comments

なっぴー@ Re:ハンブルグかハンブルクか(09/27) ハンブルガーって言うじゃん。 だったらハ…
背番号のないエース0829@ Re:ベルリン 映画「風の電話」に、上記の内容について…
那須野@ Re:調律師と耳の良さ(08/26) 僕もヘッドフォンは大嫌いです しかしそ…
まつかわ@ Re:ドイツ人はバイエルを知っているか 第4回 「楽譜の店で」(06/25) はじめまして。ドイツのピアノ教育に興味…

Category

Favorite Blog

CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
Swing the Piano.歌… さとうゆきこさん
pastel mint rusfさん
ピアノのへや seina1940さん
poco a poco poco a pocoさん
y'Odare cLub    … Yodare-Club-Tomochanさん

© Rakuten Group, Inc.
X