9,それが1TBの仕様だ
1TBをバラす機会に遭遇した為、レポートです。250GBのMaxtorが4台・・。Maxtorと言うよりも、非常に狭い間隔で4台です・・HDD間隔は非常に重要で、冷却等関係なく、狭いと障害発生へ急接近です。HDDを下からA,B,C,Dとおくと、Bがプラッタ傷だらけで完全に死亡Aは軽い障害あり、C,Dは無事だが、空っぽ・・A,B交換すれば再利用できますが・・Bが死亡した瞬間に全てのデータへアクセス不可になったようで、これはA,C,Dのいずれにも該当するので、4台ってのは・・まとめると、--1TBの仕様--・250GBを4台で1TB・非常に狭い間隔で並び、間に挟まれたHDDは、まさに某ボタン状態か!?・データは一番下(マスタ)から書き込まれる。・パーティション情報は一番下のディスクに1TB-FAT32が存在。・搭載する容量はこれ以上小さくしたくないし、HDD間隔もこれ以上大きくしたくなかった。1TBも狙ったもの。それが仕様。これは注目を集める為だけに作ったもので、そういう仕様にしている。 ・世界で一番大きいものを作ったと思う。日立400GBならば1.6TBだ。****様が作ったCPUに対して発熱がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと。・1台でも吹っ飛ぶと全データ消滅。1TBが一瞬で全消滅するのはリッジ並みの爽快感か。(もう何もかも通り過ごして笑いしかないね・・)・データを何とかしろって?そんなのは知らん、自己責任。という感じです・・どんなに面倒でも、250GB別々に4台用意するか、あくまでも一時的用途に留めましょう。1TB失ったら・・考えたくもないですね。続・・・