1975306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

坂東市進学塾 スタディ・ポート 港日記

坂東市進学塾 スタディ・ポート 港日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2023.01.28
XML
カテゴリ:徒然草
英語においては昨年度からいくつか高校の学習内容が中学に降りてきました。仮定法もその一つです。

「もし私が鳥だったらあなたのもとへ飛んで行けるのに。」というやつですね。

高校に入ってすぐ担任の先生から1年生のうちに高校英文法のテキスト(当時下妻一高で使っていたチャート式英文法)を読みきってしまうように言われていたので学校の授業とは別にとっつきやすそうな単元からコツコツノートにまとめていっていたのですが、仮定法は最後の最後まで残していました。

「すごく難しそう。理解がたいへんそう。」という印象だったのですね。

代表例文にあった「If   I   were  a   bird ,  I   could  fly  to   you.」というのに恐れ慄いてしまった。

なんで 主語が「I」なのにbe動詞が「were」なん?
なにこれ?
あとにしといた方が良さそうだわ。

ということで仮定法の単元は飛ばして他の単元をやってから最後に戻ってきました。

それが中学生に来るとはねえ。感慨もひとしお?。

中学で学習するのは仮定法過去(現在の事実に反する仮定)だけです。

仮定法過去完了(過去の事実に反する仮定)は高校に行ってから学びます。

だから、さして難しくありませんし、受動態や現在完了、動名詞、不定詞のように理解できないと読み書きに困るというものでもありません。

語形変化や選択肢などのちょこっと問題でちょこっと問われるだけだろうなと思います。(実際、模試や実力テストでもそのような出題です。)

原形不定詞を用いる使役動詞などもそうなのですが、なにゆえ高校英語の木々の一部からこれまた何本かの枝だけを中学生に移動させているのか。意図もよく分かりませんし中途半端ぶりがひどい。

私にかぎらず現場の英語指導に携わっている人はみな不思議に思っているのではないでしょうか。

それにしても人間も50年以上生きていると「仮定法過去完了」満ち満ちてきます。

どんな生き方をしてきてもそうなのではないでしょうか。

人生はアドベンチャー。何歳になっても進行形のアドベンチャーではありますけど戻れるなら19くらいからもう一度挑んでみたくもあります。(なぜ16、17でないかというとさすがにあんなに毎日早朝から勉強するのは無理だからです。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.28 14:59:56
コメント(0) | コメントを書く
[徒然草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X