2010年、家政学部「住居学科」は現代生活学部「生活デザイン学科(町田キャンパス)」に生まれ変わります!(一級・二級建築士受験資格対応)
また、現代生活学部「現代家政学科(千代田三番町キャンパス)」内にリビング領域が新設されます!(二級建築士受験資格対応) --建築・住居・インテリア・家具・雑貨あれこれ-- 東京家政学院大学住居学科のライブ通信です。建築、住居、インテリア、家具、雑貨あれこれの話題、住居学科での話題をUPします。学生コラボブログです。何度でも遊びに来て下さい! 大正12年(1923年)、東京市ヶ谷に設置された家政研究所が前身です。85年もの歴史のある、女子大のブランド校です。 建築家として活躍する住居学科卒業生のホームページです。 輝いている先輩を目標に頑張ろう!!
文系でもなれる建築士! 『建築士必勝カリキュラム』 が東京家政学院大学住居学科内で現在進行中! 法令集のインデックス貼り、マーカー入れを、教科書を見ながらやっています。建築士の過去問を解きながら、ゆっくりと2年間かけて法規をマスターします。建築士試験では法令集が持ち込み可なので、このような法令集を使っての勉強、実際に引く勉強は必須のことなんです。建築士予備校でも、こんなに時間をかけてジックリとはやっていません。 他の計画、構造、施工の教科も、懇切丁寧に超分かりやすく 建築士の過去問を解きながら、まる4年間かけて教えています。各学年で即日設計の練習も何度もしております。4年生の卒業試験では、6時間かけて建築士対策模擬試験を行っています。 ここまで ”超過保護” にやっているのは、建築、住居系の大学では日本でいや 全世界でうちだけ!!! 東京家政学院大学住居学科を卒業すると、すぐに2級建築士を受験する資格を獲得できます。さらに2年の実務経験後、全卒業生が1級建築士を受験する資格を得られます。このような資格は、工学部建築学科と同じで、女子大住居系では日本で唯一 です! (21年度入学者から建築士法が変わり、国交省指定の科目を取る必要があります) 実務2年でインテリアプランナーの登録資格が得られます! 中学、高校の家庭科の先生になれます![中学(高校)教諭1種免許状(家庭)] 建築の勉強は楽しみながらやりましょう! → 原口の建築士楽天的勉強塾へ (文、構成 原口秀昭)
カテゴリ:カテゴリ未分類
住居学科記念事業サイトが立ち上がりました。
住居学科卒業生の登録をお願いしています。 http://26nenshi.sugimotoken.com 携帯サイト http://mobile.sugimotoken.com ご協力をお願いいたします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.05.09 18:11:14
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|
|