先日,秋田県の雄勝へドライブに行きましたが,その日は残念ながら,目的の一つであった,秋ノ宮の温泉に入ることができませんでした。時間がなくなってしまったからなんですけど…。
ということで,再び温泉を目指して,雄勝方面へ向かったわけです。
前回は,国道398号から,小安峡方面へ向かいましたが,この日は国道108号を通って,行きます。
親父くんに教えてもらった,鳴子ダムの「すだれ放流」を撮ってから,秋田を目指しました。
何で,秋ノ宮温泉に行きたかったのかというと,これまた,「鬼首殺人事件」に,秋ノ宮の「稲住温泉」が出てくるからです。
戦時中,武者小路実篤が疎開していて,終戦を迎えたという,この稲住温泉は,旅館の名前で,温泉の名称ではありません。
とても風情のあるいい宿という印象を,ミステリ中から受けていました。
実際,松林や庭園のある,趣のある旅館でした。
館内も,細やかな配慮が行き届いており,くつろげるところだと思いました。
お昼過ぎに訪れたので,入浴客は私だけみたいで,新緑まぶしい小川を眺めながら,ゆったりとお湯に浸かることができました。
かなり,気に入った温泉です。
日帰り入湯料は500円。
お写真はこちら(じゃらんのサイト)をご覧くださいね☆
鳴子ダムでは,霧がかかって,小雨もぱらつく天気だったのですが,山を越えて秋田に入ったら,とてもいいお天気☆
この日は,もう1カ所ぐらい温泉に入ったら帰ろうなんて思っていたのですが,このお天気に,気持ちがすっかり雄勝方面向きです。
遅い昼食をとるためにも,ついつい雄勝に向かってしまいました。
お昼は,国道108号線沿いにあったラーメン屋さん。
先日の帰りに通ったときに,ここの看板が気になっていたのです。
こういう看板です→こちら
どんな100選かは分からないけど,有名なら食べてみよう…と。
このラーメン屋さんは,「ラーメン藤」というところです。
ちなみに,ラーメン藤にリンクした画像に,はる☆が写っちゃっているのだ(笑)
入ると,ご主人と奥さんが,昼食中でした(笑)
ご主人は,おじいさんといってもいいくらいのおじさんです。
外の幟におすすめされていたので,味噌ラーメンを頼みました。650円でした。
すごくおいしい!!っては思わなかったのですが,ご主人が温厚そうな雰囲気なので,良しとしよう(笑)
ラーメン屋を出て,雄勝の中心部から,向かった先は,前回も行った,岩屋洞。
前回は夕暮れ近くで,曇っていたために,カタクリなどの山野草の花が,下を向いていたのです。
もう1週間ほど経っているので,花も終わりかもしれないけど,もしかすると,少し残った花が開いているかもしれない!!
やはり,ほとんどの花は終わってしまっていました。
でも,期待通り,いくらか残っている花を発見!!
ところが…。
午前中に,鳴子ダムで張り切って写真を撮りすぎてしまったため,電池がなくなってしまったのです~(>_<)
今日は,もともと花を撮りに行こうなんて思っていなかったから,残りの充電で間に合うだろうって,思っていたんですよね~。
悔しいけど,撮れないものは仕方がない。
自分のおバカ加減にがっかりしながらも,心のコンパクトフラッシュにしっかりと記録してきました~。え~ん(ToT)
せっかくここまで来たのだから…と,前回は休館日だった,院内銀山異人館に行ってみました。入館料は大人320円です。
受付の職員のおばさんが,パンフだけでなく,印刷されたA42枚,A32枚が綴られている資料をくれました。
「院内銀山って,聞いたことあります?」
そう言われ,先日行ってきたこと,推理小説で読んで知っていたことを話しました。
すると,鬼首殺人事件のことだって分かってくれて,モデルになった場所を,マップに印をつけて教えてくれたのです♪
さらに,銀山が賑わっていた頃の写真や地図を見せてくれました。
当時は,2万人もの人口だった鉱山は,今ではただの廃墟です。
ただ,館内をご覧くださいって言われるより,教えてもらった方が,驚きや感動が大きいですよね。
最初は,銀山の歴史について,ビデオを見せてもらい,その後,2階の展示を見ました。
2階には,銀山だけでなく,岩井堂洞窟という,縄文時代の遺跡も紹介されていました。
岩屋洞とは,別物です。場所も違います。
岩井堂洞窟については,こちらに写真がアップしてあります☆
先日行ったとき,墓地の写真もアップしていたのですが,ここにはおよそ,500基ほどのお墓があり,ちゃんと,分かる範囲で誰のかも記録してありました。
ここを訪ねて来られる方もいるんだそうです。
私にとってはあかの他人でも,ご先祖様だったり親戚だったりする人だっていますものね。
来館者の自由書き込みのノートが置いてあったのですが,パラッと見た中にも,ご先祖様の名前が見つかってよかったですみたいなことが書いてあったんですよ。
いろいろ勉強にもなったのですが,私としては,新たにミステリの舞台を知ったことが嬉しくて,さっそく院内銀山跡に向かいました。
新たに知ったのは,大切坑という,水抜坑。
銀山跡の史跡が集まっているところから,少し離れているので,分からなかったのです。
小説中にも出てきます。職員の方のお話だと,ここから中に入ったことになっているそうです。
今では見る影もない感じですけどね。
ここでも,カタクリやキクザキイチゲが咲いていました。
特に,青いキクザキイチゲがすごく濃い色で,撮りたくて仕方なかったです(ToT)
コンデジで,マニュアル撮影しました。
ピントはまぁまぁ合うんだけど,やっぱり,被写界深度っていうんですかね。
なんか,イマイチ。はぁ,悔しい…。
ここの沢で,釣りをしているお兄さんがいました。何が釣れるんだろう。
帰り道,また,秋ノ宮温泉峡に立ち寄り,今度は「太郎兵衛」という旅館に行きました。
17時を過ぎても入れるところということで。
入湯料は300円です。
ここ,悪くはないけど,微妙でした…。
お湯とかじゃなくて,施設的に…。
脱衣所はきっちりドアが閉まらなくて,風が通るたびにパフパフ開閉するし,浴室は,男湯との仕切りの壁が,私の身長ほどしかないし,仕切りと入り口の壁の間に,可動式の仕切りが置いてあって,そこの隙間10センチほどから,向こうが見えるし(>_<)
ん~どうなんでしょうねぇ。
家族で入るならいいんだろうけど。
まぁ,私しかいなかったから,いいんですけどね。
今度は,また別の温泉に入りに行こうっと。
というか,鳴子温泉もほとんど行ったことないから,湯巡りしなくちゃf(^_^;)
帰りは,その鳴子温泉にある,ラーメン屋での夕食になりました。
連休だけあって,温泉街のそば屋さんが混んでいたんですよね。
しょうゆが食べたかったのに,ついつい,「鳴子味噌ラーメン」って名前に惹かれて,本日2杯目の味噌です。
こっちの方が,普通の味噌ラーメンって感じでした。
ちなみに,何でこの日ラーメンを食べたくなったかというと,ちゃんと伏線がありました。
鳴子ダムを見に行ったときに発見。
ダムの脇にある橋は,こういう名前なのだそうです(笑)
ほらね,食べたくなってきたでしょう♪
今日で連休も終わり。入らない気合いを入れなくちゃ~!